投資詐欺で1000万円以上をだまし取られる 函館の60代の女性 LINEがきっかけ
2025年 7月 1日 22:21 掲載

函館市に住む60代の女性が、LINEのグループチャットをきっかけにした投資詐欺で1000万円以上をだまし取られました。
警察によりますと、女性は今年3月初旬ごろ、LINE上で株や暗号資産の投資に関する広告を見つけ、アクセスしました。
すると「村上先生」と名乗る人に投資関係者たちが参加する「C8投資家の勝利法則」という名のグループチャットに招待され、トレードネーションという名前の会社が運営するアプリを薦められ登録したということです。
その後女性は、村上先生を名乗る人物や、LINEグループの参加者から指示されたとおりに投資目的に5月20日から約1か月間に計7回にわたり、指定された口座に合計1048万9220円を振り込んだということですアプリ上では順調に収益が出ていたので、その後利益を取り戻そうとしたところ、指導料として600万円が必要だといわれ、不審に思った女性が警察に相談したところ、詐欺だと分かったということです。
警察は、「SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談してほしい。
『詐欺がきたら♯9110』警察相談専用電話を利用してほしい」と呼びかけています。