now onair

NEXT

(2008年10月27日放送)

#96 コージー冨田さん

1967年、兵庫県生まれ愛知県出身。 素人時代から本名の冨田弘司の名で「笑っていいとも!」や「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」など様々な番組に出演。ショーパブで働きだした事をきっかけにプロに転向。タモリのものまねでブレイクし、その第一人者となる。有名なレパートリーは、島田紳助・笑福亭鶴瓶・石橋貴明などがある。現在はバラエティを中心に活躍している。

トーク内容

次回のゲストは、タモリさんのものまねでお馴染み!コージー冨田さん!!
聞けば、元々サラリーマンだったコージーさんがプロに転向した切っ掛けはショーパブとの出逢なんだそうです!という事で、早速、すすきのにあるものまねショーパブに潜入!!地元そっくりさんからコージーさんの名人芸まで、ものまね尽くしでお送りします!

さて、コージー冨田さんの名人芸はいかがでしたか?番組オープニングの「笑っていいとも!」から始まり、ショーパブでの「ものまねにっぽん昔ばなし」。トーク中も、金八先生や、石橋貴明さんなど、次から次へと、披露していただきました。番組中でも言っていたように、こんな芸達者なコージーさんの原点は、サラリーマン時代に、東京で見たショーパブなんだそうです。当時から、素人参加番組などに出演していたコージーさんは、ショーを見たとき、「東京ってこんな芸で食っていけるんだ!?」と驚いたんだとか!こうして、サラリーマンを辞める決意をし、プロに転向。タモリさんのものまねで大ブレイクした訳なんです。しかし、このコージーさんを代表するタモリさんのものまねも、変わった理由で始めたそうなんですね。テレフォンショッキングが終わったあと、CMに入るまでのほんの少しの瞬間に、タモリさんが「写真!」って言うのを聞いたそうなんです。まぁ、ゲストの写真パネルに使う写真を撮るからなんでしょう。コージーさんは、この「写真!」っていう部分がやりたくて、タモリさんをやり始めたそうなんです。その為には、その前…つまり、普段のタモリさんも完璧にしなければ…という普通に考えたら何とも面倒くさい理由…あれは、一瞬の為に作られたネタだったんですね。驚きです…。

ロケーション:
ものまねライブガンダム(中央区南5西3グランド太陽ビルB1 TEL 011-512-0051)

#95 石井正則さん(後半) | #96 コージー冨田さん(前半) | #97 コージー冨田さん(後半)