now onair

NEXT

めぐみ横丁

2020年04月02日(木)

なんの気兼ねもなく自由に外出できていた頃。

とあるお寺で "座禅体験" をしました。 

早朝、凛とした冷たい空気に、ぶるぶるっと身震いしながら 

座布団を敷いて、あぐらを組んで座り、ゆ~っくり呼吸。  

目は、半眼に。焦点を定めず光をぼんやりと感じる程度です。

「まずは、においと、音を、感じてみてください。 

 "聞香 (もんこう)" "観音(かんのん)" という言葉があるように 

 りをいて、るような感覚です」と、副住職さん。

わぁっ、なんて豊かな表現なんでしょう。 

その言葉にいざなわれ、しっかり意識を張り巡らすと 

"におい" や "音"が、くっきりと立ち上がってきました。 

"あっ、遠くで鳥の鳴き声がしてきたな、何羽いるんだろう" 

"そよ風って、こんなに柔らかな香りがするんだ"

不思議なことに、時間の経過とともに感覚が研ぎ澄まされ、

周りの空間と溶け合っていくかのように感じたのです。 

111_R.jpg

さらに副住職さんの話は続きます。 

「よく、座禅をする時に"無になる"っていうけれど 

 頭の中に雑念が浮かぶのは、人間だから当たり前。 

 "今、こんなこと考えてるな"っと思ったら 

 気をとめずに、流すことが大事なんです 」 

・・・難しいようで、やってみると意外と簡単。 

自分の考え方のクセ、みたいなものも客観的に分かるようになり

対処法も、少しずつ会得できるようになった気がしました。 

集中力を要するからか、20分くらいで、お腹がぐぅぅぅっ。

座禅のあとに食べた冷たい鴨そばのおいしさったら、もう・・・!

222_R.jpg

"禅の世界"って聞くと、小難しいと思う方もいるかもしれませんが 

気軽に日常生活にも取り入れられる精神性だと、私は思います。

家にいるべき時間が長くて、閉塞感が漂っている今だからこそ 

身も心もスッキリさせるべく、ちょっとした時間に、座禅を。 

寝る前、食事の前、休憩時間 etc......  

座れない場合は、家の窓を開けて、ゆっくり深呼吸しながら 

外の "におい" や "音" をくっきり感じられるようになると   

気持ちがちょっぴりあがると思いますよ。

もし良かったら、試してみてくださいね ^^