2009年09月14日(月)
まさにガタゴト!!
乗ってきました!SLに!!
それも運転席に!

1939年製、70歳の大先輩
スキップのロケで、三笠市にある「鉄道記念館」に行ってきました。
三笠は日本では3番目、北海道で最初に鉄道が開通した記念すべき土地。
そんな歴史ある地で、日本で唯一という『蒸気機関車の運転体験』ができるんです。
学科講習を受け、修了書をもらい、いよいよ憧れの運転席へ!

思わずにやける22歳
元国鉄機関士の方に指導していただき、汽笛を鳴らし、レバーを下げて、出発進行ぉぉ!
ガタゴト、ガッシュ・・・ゆっくりと動き出す巨大な物体、いや、黒い生き物。
鉄道大大ファンのワタクシ、つい仕事を忘れる瞬間もしばしば。

しゅっぱぁつ!
山にこだまする汽笛、ブレーキの感触・・・あぁ、忘れられない。。
運転が終わったあとは放心状態。まさに「なんも言えねぇ」の境地でした。
この日は他に4人体験された方がいらっしゃいましたが、全員本州の方。女性もいらっしゃいました。「鉄子」なんて言葉もあるように女性の鉄道ファンも増えていますからねー。
この体験は10月12日まで。18歳以上から体験できます。
来週の大型連休、三笠鉄道村で子供のころの夢を叶えてみませんか?

SL・・・それは「ロマン」です