
10:25
アナちゃん
13:45
佐世保発生放送テレショップ!
14:40
下國伸のお目覚メシ傑作選
14:48字
相棒セレクション 相棒3 #6【再】
21:50
ウェザータイム
24:15
これ余談なんですけど… 旅好き芸能人ご来店!星野リゾート大好きOLお薦め絶景宿3選
25:20
みやぞんのぶらり人情グルメ旅
25:40
ココホリケンケン
26:10
デブとラブと過ちと! 第5話 悪い子なんていない
26:40
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
27:05
テレビショッピング
27:35
朝までN天 一部休止地区あり
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
レッツビギン!人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
今年の11会場目は28日土曜日に開催予定
宮城県は登米市の「長沼フートピア公園」会場でございます。
ロケハンで伺ったのですが
そろそろ会場じゃないかと
車を運転していると
突然風車が!
なぜ突然風車がここに?
それも1基だけ?なぜ?
とは思いましたが
目印となりますので来場予定の方は
是非風車を目指しておこしくださいね。
写真の芝生部分が、皆さん座られるステージ前の場所や
グッズ販売、縁日・くじ引きが行われる場所なのであります。
そしてその奥の高台に見えますでしょうか
こちらが風車となります。

会場の芝生のすぐ前には長沼がございまして
夏場はこちらでボートの練習が行われるとのこと

この日は雨でしたし、2月で寒かったため
ボートの練習をされている方はいらっしゃいませんでしたけどね。
こちらは↓会場を少し高いところから見たところ
目の前に長沼が見えると思いますが
こちらでボート対決を是非ともしたいと相談がありました。
onちゃんの乗ったonちゃん号!
藤村さんが乗ったふじやん号!
嬉野さんが乗ったうれしー号!
この三艘に一般参加の人も2~3名ぐらい乗り込んで
一緒に?オールをこぎゴールを目指す!というもの
それをみんなで応援し
見事1位になった船を応援してくれた方には
何か当たるとか当たらないとか

企画されたのは
こちらのお二人

登米市の金澤さんと菅原さんの2名。
水曜どうでしょうが大大大好きなんだそうです。
ありがたいな~
当日はご当地の美味しい食べ物も充実させてください。
「もちろん!頑張ります!」
「はっと!」
はっと?
「油麩丼」
油?麩?丼?
たべてみないとわかりませんが
B級グルメらしいです。
たべてみたいな~
そうそう
近くには天然温泉の「ヴィーナスの湯」があるので
汗をかいたら是非お立ち寄りくださいとのこと。
それ魅力!と思いましたが
我々は時間がなかったので
お風呂入らず
次の会場打ち合わせに向かいました。
お時間あれば皆さん是非!