25:15
千鳥の相席食堂 放送300回記念!番組立役者のかつみ&ロッシーがお祝い相席旅へ
26:20
ダイアンのガチで!ごめんやす 【美容の新たな扉を開いてみませんか?】
26:50
アナちゃん
26:55
musicる TV KAWAII LAB.発!ツギクルアイドル「SWEET STEADY」スタジオ登場
27:25
テレビショッピング
27:55
朝までN天
04:14
オープニング
04:15
テレビショッピング
04:45
まるっと健康これ1杯青汁の魅力 徹底解明
05:15
健康家族テレショップ
05:45
アナちゃん
06:00
おぎやはぎのハピキャン
13:59字
ポツンと一軒家 秘境に住む母から料理人息子へ…先祖代々伝わる水と自家製そば【再】
14:55
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 国民・玉木代表&維新・吉村代表出演!
16:25
SDGs劇場 サスとテナ【再】 ご当地SDGsクイズ1
17:55
ウェザータイム
21:54
ウェザータイム
どうキャラ2023終盤戦
10会場目は福井県あわら市
「湯のまち広場」。
9月26日火曜日開催でございます。
2014年の東北キャラバンからはじまった
どうキャラですが、福井県は初の開催となります。
その福井県は、あわら温泉街がある一角に
湯のまち広場がございまして
そこがキャラバン会場となります。
決して広い会場じゃないのですが
なんでしょう
一体感がある会場になると
私は勝手に思っております。
もちろん
駐車場などはございませんので
是非ともあわら温泉に宿泊でキャラバンに来てください。
宿泊は難しいという方は
会場横に歩いて30秒ほどの近さで
あわら温泉の駅がありますので
是非とも電車で来ていただきたいと思っております。
Onちゃんとコラボした湯巡権三くんのグッズを販売していますので
立ち寄るのもおすすめですよ!
会場となる湯のまち広場の最大の特徴は
なんといっても足湯につかりながら外を見ることができる施設があること。
みんなで横一に座ってゆるゆる、ぽかぽかと
ゆ~る~く過ごしていただきたい!
そんな場所であります。
ステージではライブの他に
温泉街ですから芸妓さんが
ステージに登場予定!
お座敷遊びをみんなで学んで一緒に遊びましょう!
足湯につかりながら
ステージイベントを見るもよし
つかれた足を癒すもよし
足湯につかってこんなに元気よ!と
あわら温泉の魅力を伝えてくれたのは
竹内さん
足湯の建物も
なんだか情緒があって
いい雰囲気でしょ。
いいですな~!
我らロケハン隊も足湯に使って
リフレッシュさせていただきました。
足湯必ずやりましょう!
いかん、いかん
大事なこと書き忘れるとこでした
開催中にお腹が減ってもご安心ください!
食べ物や飲み物は
湯けむり横丁がこれまた広場内にござまして
洋食やイタリアン、和食なども食べられます。
店舗は小粒な感じですがおいしそうなお店ばかりでした。
散策しながら
何食べようかとあれこれ悩むのも楽しいね
ロケハンした日はお休みだったため
我々は近くのお蕎麦屋さんにて昼食
これがまたうまかった!
雰囲気よさげな横丁でしょ!
じゃ~、最後にあわら温泉Pのために
飛んでみますか?
もちろん喜んで~!
本当に元気な竹内さんです!
我々と一緒に竹内さんも皆さんをお出迎え致しますよ!
ぜひあわら温泉へ!
てんちょでした。
ラスト1会場・・・・島でのキャラバンはなんと初開催