2007年10月3日(水)
「07/10/3新潟物産展レポート」
10月3日(水)
新潟三越7階北海道物産展からてんちょです。
本日新潟は、はれ!!
朝から100名ぐらいが並ばれました。
みんな朝早くからありがとう!!
「がんばってください」「カゼだいじょうぶですか?」
「またきます」「新潟に来てくれてありがとう」
と多くの方から声をかけてもらってます。
うるうる~~~~。
あ、あ、ありがとう!!
栄養ドリンクやお菓子などの差し入れもありがとう。
スタッフもみんな元気になります。
まだ始まったばかりですがみんなのお越しをおまちしてます。
また、オンラインショップなどで新グッズ売り切れていますが
北海道に戻りしだい販売を再開できるようがんばります。
それまでちょっとまっててくださいね!!
また現場レポートなどお伝えします。
てんちょ
2007年10月2日(火)
「新潟物産展速報」
みなさまおはようございます。店番です。
先程、物産展のため新潟に出陣しておりますてんちょより速報が入りました!
開店前から既に150~200人位のみなさまにお越し頂き、
現在も会場は大変にぎわっているとの事。
昨日の夜12時頃、開店準備を済ませたてんちょが
新潟三越さんの入口をのぞいてみると、
なんとそこには早くも一番乗りの方がいらっしゃったそうです。
物産展のために名古屋から駆けつけてくださったそうで・・・
嬉しい限りです。
夜は冷えるかと思いますので、くれぐれもお風邪など引かぬよう、
無理しないようご注意くださいね。
さて、新潟初登場となるHTBグッズショップでは、
本日発売の新グッズをはじめとして
豊富な商品を取り揃えてみなさまをお待ちしています。
会期は10/8(月)までとなりますので、お時間のある方は
ぜひ会場にお越し頂き、 手にとってゆっくりと
眺めて頂ければと思います。
スタッフ一同、たくさんのみなさまのお越しをお待ちしています!
2007年10月1日(月)
「行ってきます!」
10月1日月曜日
おはようございます。
てんちょです。
まだ、局にいるのね。
あと少しで出陣しますがその前に
寄せられた質問に関して
Q.来年のonちゃんカレンダーは販売しないの?
Ans.発売しますよ!去年販売した仕様と同じ卓上カレンダー!
デザインとか出来上がったらお見せします。発売は11月上旬かな
Q.「本日の日記」紀伊国屋書店で売り切れてますがもう販売しないの?
Ans.継続して発売しますよ!店舗によっては無いようですが店舗間でお取り寄せできるようなので
お店の方に話してみてね。
Q.どうでしょうDVDのケースの破損や予約特典絵はがきの枚数が10枚無いなどに関して
どうすればよいの?
Ans.DVDのケース破損は購入したお店に連絡をして交換してもらってください。
予約特典の絵はがきが少ない人も同じくお店の方へ事情を話して交換してもらってください。
ごめんなさい。お手数かけます。ちなみに通常はケース内に10枚入っています。
なかには絵はがき14枚入っていました~なんて
正直に書き込んでくれた方もいらっしゃいますが、その場合は交換しなくていいですよ。
Q.携帯からグッズを買えるようにしてほしい
Ans.いつとは言えませんが、なるべく早く
そのようにできるように調整しておりますのでもうちょっとお待ち下さいね。
Q.ジャージのズボンは作らないの?
Ans.今のところ予定はありません。
ジャージの下ではないですが皆さんから要望の多い
カブとなまはげのTシャツは、復刻販売しようかと思っています!
いつとは言いませんよ。来年かな~
Q.写真集はいつでるんですか?
Ans.発売するといいましたが、ゆるゆるとお待ちいただけますか。
ごめんなさいね。
じゃじゃ質問に関する答えはこのへんで
では本当に新潟に向けて出発します。
まってろみんな!
明日は新グッズ発売!みんなよろしくね!
グッズバイ!
2007年9月28日(金)
「ひとりごと暴走モード」
9月28日金曜日
てんちょです。来週はいよいよ新潟出陣!
なんですか、うねしーは先日夜通しBBS祭をやっていましたが
私の祭は、まさに来週からでございます。
昨年は渋谷小祭!一昨年は札幌でのどうでしょう祭!
今回は新潟三越さんでの物産展出店ですが
私にとっては祭です。
「深夜バスで馳せ参じます!」
「何時から並べばいいんですか?やはり前の夜から」
「へそくりかき集めて行きます!」
など熱きメッセージ多数!
そうですか、そうですか
バカじゃね~って言われるぐらい楽しみたいと
皆様そう思われている訳ですね。
わかりました。じゃじゃ
みんなで楽しもうじゃないか~!
という事で教えちゃいますよ~メモのご用意を!
初日の2日は、おにぎりあたためますかに出演の
HTB佐藤麻美アナも売り場に飛び入り参加!
現在予約販売中のお箸セットのPRや○○○のPRに
がんばるとの!
あの林Tだって、腰ばき肩掛けカバンでお出迎えするそうです。
それから会期中は、着ぐるみonちゃんだって登場する予定!
後半戦の3連休は、初代どうでしょうPの土井Pやあのキャップだってくるかも!
HTB一丸となって皆様を笑顔でお出迎えします。
待っていただく間は販売グッズのリストが入ったチラシも配ります。
皆様ちょっとはワクワクしてきました?
それから会場で販売するグッズのリストは、
本日新潟物産展ページにアップしましたので
チェックするように!
そしてお知らせ!明日9月29日(土)18時より ※開場は17時30分
われらが福屋キャップがプロデュースするユメチカLIVEが開催されます。
場所は札幌中央区南4条西6丁目タイムズステーション1階「KRAPS HALL」
出演アーティストは、OLD(札幌)、smarttail(札幌)、月球(東京)、ROCK‘A‘TRENCH(東京)
オールスタンディングで入場料は、1000円
ここから業務連絡
その日は私もユメチカレコードから初となるグッズ(Tシャツとタオル)の販売で現場に行きます。
カッコイイ茶と黒の各Tシャツは2000円!カッコイイタオルは200円!
とてもお求め安い価格となっております。 ※グッズページ新グッズ内で画像見られます
会場におこしの皆さんで、ポケットに200円入っていたら
タオルを買って、頭にまいたり首からさげたりしてライブを楽しみましょう!
ライブにこれない人もグッズはオンラインで購入することができますよ。
グッズは買ってくれれば嬉しいですが
それよりもライブ会場で音楽聞いて元気になろう!ってことで
今日はここまで、明日こそは新グッズやどうてちょうの
ここみてほしい訳ばなしなんぞいたします。
見にきてね。