2011年9月29日(木)
おはようございます。
9月29日午前8時
おはようございます。
吉祥寺東急さんの北海道物産展初日となりました。
昨日は朝から始まった設営もなんとか終わりスタッフでご飯を食べにいきました。帰る際に東急さんに立ち寄るとすでに4名の方が階段に座られておりました。お話ししましたが、なんだか皆さん楽しそうでした。お待たせしております。もうすぐ開店しますので。風邪ひかなかったかな?
今日は天気よい東京!ホテルより石坂でした。
26:20
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~
26:50
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
27:05
テレビショッピング
27:35
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
13:45
佐世保発生放送テレショップ!
14:40
下國伸のお目覚メシ傑作選 スミートチリソース&コリアン明太クリームソース
14:48字
相棒セレクション 相棒19 #12【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
内さまワールド
25:50
アナちゃん
25:55
ラブ!!Jリーグ ギネス世界記録に認定された選手と新たな記録に挑む!せいやも挑戦!
26:10
バスケ☆FIVE~日本バスケ応援宣言~ 町田瑠唯選手と宮澤夕貴選手がスタジオ出演
9月29日午前8時
おはようございます。
吉祥寺東急さんの北海道物産展初日となりました。
昨日は朝から始まった設営もなんとか終わりスタッフでご飯を食べにいきました。帰る際に東急さんに立ち寄るとすでに4名の方が階段に座られておりました。お話ししましたが、なんだか皆さん楽しそうでした。お待たせしております。もうすぐ開店しますので。風邪ひかなかったかな?
今日は天気よい東京!ホテルより石坂でした。
9月27日火曜日
午後6時40分
只今吉祥寺に向かうバスより石坂です。
羽田に着くなり携帯がなりました。なんと無事に15トンの荷物が届きました!との連絡が。いや良かった、良かった。これで無事に初日より皆様をお迎えすることができます。本当に良かったです。そうそう、カブは東急さんの応接室にいるそうです。ある意味ゲストですから。やりますな東急さん!
それから写真は局を出る際に、はっぴを嬉野さんにきてもらった時のものです。えーなんで俺が着るのよ的な表情をされていますが、似合っておりました。皆様参考まで!ではでは、これより吉祥寺に入りダンボールと格闘!石坂でした。
9月27日(火) 午前11時45分
秋晴れの札幌
本日旅立つ石坂です。
昨日に引き続き
東急吉祥寺店さんで出店する
HTBショップに関する質問にお答えします。
<Q-1>
8階の物販ゾーンでは商品券などの金券は使用できますか?
■大丈夫です。使用できます。
<Q-2>
屋上のBGBEE浜田さんによる一筆入魂ですが
何に書いていただけるのでしょうか?購入したトートバッグ?
それとも何か別の台紙に書いていただけるのでしょうか?
■トートバッグを購入いただいた方に、もれなく専用の台紙(紙)に
一筆入魂するとのことです。筆文字でなければ油性のマジックで
Tシャツやそれこそトートバッグに書いていただけるかもしれません。
希望者になりますが・・・たぶん
直接浜田さんにお願いしてみてください。
以上
それでは皆さま
HTBスタッフより一足先に会場に向け
出発いたします!
どうか荷物が届いていますように
会場の模様や情報、どうでもよいことなど
携帯より「ひとりごと」をアップしてまいりますので
お時間あるときに覗きにきてください。
てんちょでした!
9月26日(月) 午後4時20分
本日は早めの更新をいたします
石坂です。
今朝のニュースで台風のせいで
やさいが高騰しているなんてありました。
日本全国いろいろと被害がでているようです。
そしてその影響はなんとHTBにも・・・
先週5トンのコンテナ3台に分け
東京は吉祥寺に向けて送ったはずの荷物が
台風が原因で期日までに届かないと連休中に連絡が・・・
急遽、昨夜10トンロングのチャーター便トラックに荷物を
すべて積み替え吉祥寺に向けて再出発いたしました。
当初27日中に吉祥寺東急さんに届いているはずでしたが
ひょっとすると28日・・・
いや、もしかすると初日の29日到着なんてことも
そうなればもうね、
展示物も、販売するグッズもありませんから
HTBスタッフ全員笑顔でお出迎えするしかありません・・・
んが
たぶん大丈夫です。
どうかご安心を!
多分ですが
ささ、それから吉祥寺東急さんの
北海道物産展のHTBショップに関する
問合せが多数ありましたので
お答しちゃいますよ!
<Q-1>
水曜どうでしょう名台詞ピンバッチ(カプセル)販売はどこのゾーンにありますか?
■屋上のエンジョイゾーンにございます!
<Q-2>
onちゃんは来るようですが、noちゃんやokちゃんはやってきますか?
■札幌の大通公園で開催中のオータムフェストにてイベント出演のため来れない可能性が高いです。
但し、ひょっとすると物産展後半には来てくれたりなんかしないかな~なんて
わたくし期待なんかしているんですが・・・どうなりますか 忙しいようです。noとok
<Q-3>
屋上のエンジョイゾーンは雨天の場合はどうするのですか?
■雨の日も大丈夫です。くじ引きもBGBEEのお店もカプセルも
屋内にありますし、佐藤麻美ミニトークショーやサトウヨシアキの
ミニライブもできるスペースはあります。
もちろん晴れていればお外でトークショーやライブをしますが
よって、屋上はほぼHTBと言うことになります!
それからくじ引きも午後8時の閉店までやっておりますので
仕事帰りに来られても十分に引けます。
<Q-4>
HTBのスタッフの紹介を顔写真入りでお願いしたい
■我々は黒子ですからご勘弁を・・・
但し今回スタッフ全員入館証の代わりに
首から写真付・名前付きのHTBのIDパスをさげていますので
近くに行ったらだれかわかります。
それでどうかご勘弁ください。
<Q-5>
BGBEEの浜田さんによる一筆入魂は何をしたらお願いできますか?
またいつまでこの一筆入魂はされるのでしょうか?
■浜田さんに確認したところ
一筆入魂は税込500円のBGBEE特製トートバッグを購入して
いただいた皆さまに魂をこめて書くといっておりました。
但し、こちらのトートバッグは屋上のエンジョイゾーンでしか
販売しておりませんので8階の物販ゾーンで購入しようと思っても
ございません。ご注意ください。
また、この一筆入魂なるイベントですが29日木曜日の初日から
10月2日日曜日の閉店までとなるそうです。
3日月曜日は仕事で北海道に戻られます。
<Q-6>
2階と8階に並ぶ東急さんの階段の場所がよくわかりません。
一番近い入口はどこなのでしょうか?
■2階と8階に続く階段は、吉祥寺通り沿いにあります東口が
一番近い入口となります。ちなみに地下駐車場入口横ですのですぐわかると思います。
たぶん東急スタッフさんもしくはのぼりや横断幕やポスターなんか貼られてますから
すぐわかりますよ
それから屋上に向かう方は西口から入ってすぐある
エレベーター×3機がお勧めです。
屋上につき扉が開くとすぐ目の前がエンジョイゾーンです。
<Q-7>
店長は会期中どのゾーンにいられますか?
■基本は屋上のエンジョイゾーンにおりますが
3会場ありますので、つねに移動しているかもしれません。
但し、開店の10時前には階段部分でonちゃんと一緒に
皆様をお出迎えしたいと考えております。
以上
本日の質問に関する回答はここまで
そのほかの質問がある場合は
明日の朝10時まで受付とします。
わたくし一足先に明日旅経ちますので
続いて話は変わりまして
この秋、全国のローソンさんの店舗が10,000店舗になった
ということでHAPPY10,000キャンペーンを実施するそうでございます。
店舗数が増えますと、今まで遠くのローソンに行っていたのに
近くにできて便利!なんてことになり、
商品が今以上にお求めやすくなると言うことで
HTBさんも協力することになりました。
私、無い知恵を絞り出しまして考えました!
そうだ!!!
HTBの商品を引きとりに行った際に
毎回皆さんが、どうでしょうのページに討ち入り報告の
書き込みをされるのをみておりまして
これは是非とも正装で
ローソン青屋敷に討ち入りしてほしい!!!
なんて考えちゃいまして
新撰組のような青のはっぴを
企画・デザイン・監修しちゃいました。
仕様は
厚めの生地を使用
プリントではなく染にこだわりまして
京都友禅染の技法を用い染を施しました。
オールハンドメイドそして
オールメイドインジャパン!の「はっぴ」!
水曜どうでしょうの風呂敷と同じく
京都で制作!!!
本日サンプル版が届きましたので
早速、店番ことクマクマに着ていただきました。
ちなみに身長159cmのクマクマが着ています
「はっぴ」は中サイズ
背中には水の文字(雲柄入り)と
オレンジ色の「いざ討ち入り」の差し札が
もちろん判子風ロゴも小さく入っております。
また、腰周りの柄は水をイメージしたデザインに
そして、よくよく見ると
左袖部分には
LAWSONのロゴと雲も入っています。
ではでは詳細を
詳しくは以下の通りとなっております。
<商品名>
どうでしょう討ち入りHAPPY!はっぴ!
<サイズ>
大:身長170cm~、身丈85×身幅68×袖幅35×袖口29cm
中:身長160~170cm、身丈80×身幅67×袖幅34×袖口28cm
小:身長150~160cm、身丈75×身幅66×袖幅33×袖口27cm
※サイズ表記について、記載のサイズはあくまでも目安となります。
※こちらの商品は、完全受注生産となるため、期間中のキャンセルは受付
できませんので必ずサイズをお確かめのうえ、予約ください。
<価 格>
各3,990円(税込) 本体:3,800円
<予約期間>
10/1(土)~10/31(月)まで
<商品引渡>
12/26(月)
<商品番号>
大は 089075
中は 089076
小は 089077
あなたも、わたしも
藩士も藩士じゃないひとも
初詣に
各イベントに
もちろんローソン青屋敷の
討ち入りに!
みんなでどうでしょう?
HAPPY!はっぴ!
はい、私の頭もハッピー!
ではでは
やり残した仕事に戻りますね
石坂でした。
9月22日木曜日 午後8時00分
大変ご無沙汰しておりました
石坂です!
ええ、元気に仕事をしておりますとも
本日は、1週間後に開催される「北海道物産展」
東急吉祥寺に向け、販売するグッズやら
展示するカブや衣装、パネル、小物やら
くじ引きの景品などなどが
コンテナにびっちり積まれ
旅立ちました!
5トンコンテナ3台
それでもダンボール箱が入りきらず
個別で送ることに・・・
今回もチカラが入っておりますともHTBさん
そうそう、物産展のページにて
販売するグッズやイベントやイベントスケジュール、
会場の事などをアップしましたので
よしよし、行こうじゃないか吉祥寺!
待ってろ東急百貨店!!!
と
今か今かと待ち構えております皆さま
是非とも事前の予習をお奨めいたします。
詳しくは物産展のページをご覧ください。
http://www.htb.co.jp/goods/kichijoji/
今回の東急吉祥寺さんの北海道物産展会場は
8階となっておりますが
あんな事もしたい!
こんな事もしたい!
などとお願いしたところ
8階の会場だけでは不可能と言うことになり
考えたすえ3つのエリアで
皆様をお迎えすることになりました。
まず2階!わたくし勝手に
展示ゾーンなどと勝手に命名しましたが
こちらでは水曜どうでしょうの番組内で使われた
スーパーカブなんかも展示!
もちろん大泉さんやミスターさんが着た衣装なんかも展示いたします!
カブと言えば東日本や西日本、さらにはベトナムなんかも旅をしてきた
歴代のヘルメットをヘルメットシリーズと題して新作まで一挙に展示いたします!
これは圧巻でございますよ!是非とも記念撮影なんかしていただきたい!
もちろん撮影は大人0円!子供0円!となっておりますので
電池がなくなるまで、容量がなくなるまで、
フイルムがなくなるまで写真を撮っていただけたらと思う次第です!
展示は2006年渋谷のパルコさんで展示したそれにほぼ匹敵かもしれませんよ
はい、皆様を煽っております石坂です!
ささ、続きましては北海道物産展が開催されている
8階フロアでございます。
こちらは物販ゾーン!
文字の通りグッズを販売しているゾーンでございます。
水曜どうでしょうの新グッズ
メイドインジャパンにこだわった風呂敷2種をはじめ
使い心地よいonちゃんのガーゼタオルなんかも販売!
そうそうonionちゃんの大きなぬいぐるみなんかも
玉ねぎ袋をイメージした巾着に入って陳列されておりますよ!
onionと言えば商品コラボでお世話になっております
Def.さんのオリジナルグッズなんかも持って行きます。
おお、これが玉ねぎの皮で染めた!くんくんと匂いを嗅いだって
玉ねぎの匂いはしませんが、思う存分嗅いだ後に購入していただけたら
などとも思っております。
もうね、あれこれ迷いますよ
迷った時は買わない!
そして家に帰って、あ、買っとけばよかった
なんて思ったころには、時すでに遅し、
売り切れておりますから・・・
はい、もちろん皆さまを煽っております石坂です!
そして3つ目のエリア
こちらはなんと屋上!
子供が喜ぶ遊具なんかが置かれている屋上でございます。
こちらは悩んだあげく付けた名前が
エンジョイゾーン!楽しそうな名前じゃないですか!ね、皆さん!
え~こちらでは
大人気のHTBスピードくじ引きなんかを行っておりますよ
お一人様大人も子供も1回500円(税込)!
もちろん空くじなしで必ず500円以上のものが当たります!
前回開催の熊谷八木橋さんでは
おさんぽonちゃんばかり当たるの!なんて声が多かったようですが
今回はだっこonちゃんなるものを作っちゃいましたので
きっと会場にいらっしゃる皆さんの腕には
だっこonちゃんがぶら下がっているのでは
などと考えております。
もちろん非売品!そして可愛いですから
その他にも非売品のTシャツやら
非売品の風呂敷生地を使った巾着なんかも
景品となっておりますので
当たられた人はめちゃくちゃラッキー!でございます!
だからと言ってけっして
大人買いならぬ大人くじは
くれぐれもされませんように
美味しい海産物やスイーツなんか食べた方が
幸せな気持ちになりますので
はい、ここでも皆さんを煽っております!
商魂たくましい石坂です。
ということで
3エリアで開催するHTBショップですが
それぞれ並ぶ場所が異なります。
2階展示ゾーンが観たいと言う方と
8階物販ゾーンに行きたいと言う方は
まず写真にある階段に並んでいただき
もう少し近くによった写真
こちらの階段!
東急さんスタッフの指示のもと
それぞれ行きたいゾーンの列に並んでいただきます。
ここで注意したいのが
8階まで行った後に、展示ゾーンが見たい場合は
また1階まで下りていただきこの階段から
2階の展示ゾーン列に並んでいただくことになります。
その逆に2階展示ゾーンを観た後に8階物販ゾーンに行きたい場合は
一度外に出ていただき、また列に並んでいただく事になります。
但し、並ばれている列もしくは人が少ない場合は
それぞれの最後尾に並んでいただきます。
つたない説明でしたがわかりましたでしょうか?
説明ベタですいません。
わからないあなたは黄色い半被を着た
東急百貨店のスタッフの方に聞いていただけると
優しく案内してくれます!
そして屋上のエンジョイゾーン!
こちらは並んで入場はありません。ただし
BGBEEにお一筆入魂ショップや
くじ引きやガチャガチャなど列ができてしまったら
HTBスタッフの指示に従っていただけたらと思っております。
天気がよければ屋上を満喫しながら
エンジョイできます!
屋上のエンジョイゾーンに行くには
東急さん正面角にあるエレベータに乗ってこられるのが
一番早いと思われます。
エレベータに乗って屋上のボタンを押し
扉が開いたら、そこはエンジョイゾーン
階段で来るも良し
エスカレータで来るも良し
そうそう、雨が降っても屋上の一角で
店を開いておりますのでご安心ください。
でもやっぱり晴れ空の下
皆で楽しみたいと思う石坂なのでした。
一日いっぱいいても楽しい!
ついでに井の頭公園でスワンボートに乗ってもいい!
東急吉祥寺さんでの「北海道物産展」は
いよいよ来週9月29日から10月5日まで
どうか晴れますように!
そうそう、皆さんご存じの
グッズ担当であり、新婚さんでもある
クマクマこと熊谷さんも
新婚旅行にも行かず
いえ、行かせず・・・・
会期中ず~っと会場におりますので
皆さまの暖かなお声などかけていただけましたら
彼女も元気になると思いますので
「結婚オンめでとう!クマクマ!」
などとハイタッチしていただけたらと
と思う次第です。
それから
物産展に関して質問などありましたら
お答えしますので書き込みなどいただけたらと思います。
それでは皆さま良い週末を
良い三連休を!