2011年3月1日(火)
コ・フェスタ PAO WEEK
3月1日(火) 午後10時15分
本日もてんちょです。
今日もこんな時間なのに
働いておりますよ~
そうそう、本日知人からメールがありました。
「店長、コ・フェスタに出るんですね~
裏どうでしょうに、ダメもとでエントリーしちゃいました!」
アニメフェアにも伺います!なんて
いや~アニメフェアは良いとしても
コ・フェスタってどうなんでしょうね
とある日の飲み会帰りのタクシー中
ふ「お、そうそう、てんちょ~さぁ~
3月にコ・フェスタ行くから!」
て「あ、行くんですよね藤村さん」
ふ「ああ、店長も行くから!」
て「は?物販かなにかで?」
ふ「いやさ~テレビマンユニオンさんと一緒に飲んでてさぁ~
今回はちょっと趣向を変えて、どうでしょう班を陰で支える人なんっつて
いいんじゃない!事になってさぁ~」
て「いやです!話し下手だし、ましてや話す事ないですし」
ふ「小松や工藤ちゃんも呼ぶから!」
て「いや、十分でしょその二人で!」
ふ「いいからでなさいよ!」
て「いやです!緊張しますし!汗かくし!絶対にいやです!」
ふ「大丈夫だ、お前話せないのみんな知ってるし
俺たちが話すからそれに答えてたらいいの
どうせ俺が言ったら、いつものように否定するんだろ、お前さぁ~」
ふ「いま忙しいんだろ?」
て「いや忙しくありません!!!」
ふ「そうかそうか疲れてるんだもんな~店長~」
て「なわけないじゃないですか!」
ふ「いやならやめればいいべ」
て「いやじゃありません、すきです」
ふ「いつもお前そうじゃん!
ぜっていひていすんもな~
ぶははははははっ!
じゃそういうことで、お疲れ!」
て「そういうことでって・・・」
とある日の喫煙室 ※く=工藤さん(音響効果担当)
て「聞いてます?」
く「なんとなくな~」
て「俺いやなんですけど、人前で話すの!
もう行かなくていいかと思って・・・」
く「俺だって何話せばいいかわかんね~し
東京行ったら迷子になるぞ、俺」
て「大丈夫ですよスイカやPASUMOありますし」
く「それはありがたい」
て「だから、いいんじゃないですか?オヤビンと二人で!」
く「あぁ、バカ言うな~!
てんちょ行かないなら俺もいかね~」
とある日の電話 ※こ=小松さん(スタイルスト)
こ「あ、ちょっと聞いたわ~店長、行くんだって?
何しゃべんのさ~
私なんか、なんもしゃべる事ないし~店長どうすんの?
て「いや、この前聞いたばかりだし、物産展ならみんなとしゃべれるけど
ステージに上がってなんて絶対無理」
こ「だよね~!何すればいいんだべわたし!」
数日後・・・
とある日の小松さんからのメール
「色んな話を聴くと・・・もしかして・・・場違いじゃね?
と思うよーになってきた今日この頃。
そして、先日プレリリースなるものが届きました
コ・フェスタ PAO WEEK
なになに
う先生は別にして
トップクリエイターが集結?
ファッションジャーナリストでしょ
編集工学者でしょ
ロボットクリエーターでしょ
アートディレクターでしょ
バーチャルリアリティ研究者だっていうんだもの
でもって開催場所は東京ミッドタウン?
いやいや小松さんからの
メールでもあったように
場違いであります。
もうね、今から緊張ですよ
最近布団に入るといろいろ考えて
なかなか寝られない・・・
なものですから
皆さま、間違ってもエントリーなどしない事をお勧めします。
裏方どうでしょう3人衆
そろってチーム40
気のきいた話なんかできませんよ
ましてや面白い話だってありませんから
せっかく電車賃かけて来てももったいないだけですよ
てことで皆さま
どうぞよろしくお願いします。
2011年2月23日(水)
いや~やはりと言いますか、おもろい
2月23日(水) 午後9時30分
よい子の皆様こんばんは!
石坂めにございます。
さて、さきほど
水曜どうでしょう4年ぶりとなります
新作をクマクマと一緒に拝見しました!
あれです、
暇だからじゃないですよ
仕事でですよ、仕事
今後のグッズ展開の参考にね
来週ですからね~
3月2日ですよ~
よい子のみんな
もうしばらくの辛抱です。
でもなんでしょう
4年ぶりとは思えない
冴えわたるトーク!
さすが!水曜どうでしょう班!!!
とだけ言っておきましょう
と、その前に
TOYOTA BIG AIRがありました!
26日土曜日午後2時からは
真駒内セキスイハイムスタジアム
TOYOTA BIG AIR~!!!!!!
よい子のみんな
会場で待ってるオン!
2011年2月21日(月)
TOYOTA BIG AIRまであと5日
2月21日(月)午後9時15分
TOYOTA BIG AIRまで
あと5日!
本日の札幌は日中も暖かく
かなり雪も溶けたもよう
24日は雨らしいし
今週末はTOYOTA BIG AIRがあるというのに
大丈夫だろうか・・・
てんちょです。
そんなTOYOTA BIG AIRで
初の出展となる水曜どうでしょうコーナー!
どんな感じかと申しますと
屋外に張ったテント内で
水曜どうでしょうフィギュア「其の1」の展示をはじめ
3月23日発売の「其の2」や「其の3」に向けての
サンプル品などを発売日前だっちゅ~のに展示したり
また、同じく3月23日発売のDVD第15弾
「アメリカ合衆国横断」を発売を記念して、
大泉さん、ミスターが着た衣装やパネルなんかも展示しちゃいます。
そうそう衣装と言えばフィギュア「其の2」のもとになった
なまはげさんも荒々しく展示!
もちろん衣装といえば水曜どうでしょうで、オヤビンこと小松さんが
すべてセッティング!
展示の他にはフィギュア「其の1」の販売や
カプセルに入った名台詞ピンバッチの什器も設置する予定。
テント内はバキッとスタッフが常勤しておりますので
記念写真とってください!元気をください!
遊んでください!などの希望がありましたら
オン気軽にお申し付けください。
スタッフ一丸となって対応しますよ!
なんてったって
今年のTOYOTA BIG AIRは
タノシサウチュウクラス!!!!!ですから
HTBスタッフ全員
ウチュウクラスの笑顔で皆様をお出迎えしますとも!
そうそう、我がコンテンツ事業室部員ですが
水曜どうでしょうコーナーのほかに
抽選コーナー、オフィシャルグッズ販売コーナーも担当!
来場者していただいた皆さん先着1500名様に
ガラポンをしていただいて
出た玉の色でもれなく景品が当たる
抽選コーナーは、クマクマ(熊谷)を隊長としハシハシ(橋谷)や
フクシー(福嶋)などがんばる模様!
景品は宿泊券や空気清浄機、ボードウエアなど
当たって嬉しい?ものばかり
オフィシャルグッズ販売は
サカサカこと坂上君が隊長となり
まじめな笑顔で皆さんをお出迎え
水曜どうでしょうコーナーでの
フィギュア「其の1」販売は
イケメンのイズイズがとびっきりのビッグスマイルで
皆さんを待ってます!
私はフードコーナーで土井さんや部長と揚げもの三昧!
まさに北海道物産展のスタッフが
そのまま各コーナーで働いております!
スタッフも楽しんで働いています
たぶん
さぁ~寒い時は
家にこもりがちですが
出かけましょう!
参りましょう!
楽しもうじゃないか!
TOYOTA BIG AIR!
冬の花火もね、いいもんですよ
TOYOTA BIG AIR!
泣いてもあと5日
がんばろうっと!
ではでは
仕事にもどるなり
石坂でした。
2011年2月17日(木)
パスタ!ピザ!onちゃんイタリア!
2月17日(木) 午後9時00分
こんばんは!
てんちょこと石坂です!
雪まつりも終わり
ここ数日
札幌は春の様にあたたかな感じ
そうそう
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが
われらのonちゃんがイタリアでデビューしたんですよ!
今年の1月26日から
onちゃんのシーズン1のDVDが
イタリア語吹き替えで発売になったんです。
わたくし、まだイタリアに行った事ございませんが
どうなんでしょうね?onちゃん?
そんななか
とても癒され、とてもハッピーな気分になる映像が
YouTubeに上がっておりましたのでアドレスをアップしておきますね!
元気のないあなた!
癒されたいあなた!
お時間あるあなた!
そこのあなた!
あなたにあなた!
是非、是非みてほしい!と思うわけです。
なに言ってるかわかりませんが
見た瞬間吹き出し!
最後にはなんか笑顔になっちゃう
不思議な映像
とくとご覧あれ!
http://youtu.be/EAZLt_nM2IY
来週末の26日はTOYOTA BIG AIRですぞ!
お時間と入場料払ってもいいというあなた!
初の出店となる水曜どうでしょうコーナーもございますので
いらっしゃいませ!
本日は以上
チャオ!