2010年6月9日(水)
宮越屋珈琲新橋店トークショー
午後9時
こんばんは
石坂でございます。
短い北海道の夏・・・
今日も社内はパソコンと人の熱気が・・・
暑い、暑い、HTB
暑い社内ではありますが
7月17日・18日に開催される
JOIN ALIVE 出店に向けて
グッズだのクジ引きだのの
仕込みを粛々と進めております。
そうそう、午前中は
13日に宮越屋珈琲 新橋店さんで開催する
鯨・藤・嬉ミニトークショーに応募いただいたハガキの
抽選が行われました。
倍率は15倍
夕方からはクマクマやシノシノ
ハシハシ&フクシーなど物産展でおなじみの
コンテンツ班スタッフが手分けをして
当選のご連絡をしておりました
なかなか連絡のとれない方もいらっしゃるようですが
見事当選された皆さまおめでとうございます。
当選されなかった皆さま
申し訳ありません。本当にごめんなさい。
でも、またありますから
このようなイベント!
たぶん!
いや きっと!
いや絶対!
短い北海道の夏
今年も毎週土日はイベント三昧・・・!
7月23日はHTB1階入り口で
小祭?なんかもやっちゃうぞ!
皆さんが喜んでいただけるなら
楽しんでいただけるなら
ならなら
なんなら
ユメミルチカラだ!HTB!
今日もこつこつ
明日もこつこつ
本日はレインボーシャツのてんちょでした!
モチベーションあげあげ!
てことでまた明日!
2010年6月7日(月)
ご無沙汰しておりました石坂です
月曜 午後6時
久しぶりの更新でございます。
皆さんお元気でしたか?
石坂です。
ひとりごとのブログが
システムダウンに陥って
ご迷惑をかけていましたが
新環境になりましたので
ご報告を!
今までは、アクセスが集中していて
繋がりません!などの状態があったようですが
今後はそのような事は起こりにくく
なったとのことです。
よかった。よかった。
さて、更新していなかった間
何してたのさ?と
思われる方も多いと思いますが
それなりに、それなりでして
新グッズの制作もそうですが
イベントなんかもございまして
日々精進しております。
先週も新橋にロケハン行きましたが
あ、暑かった・・・・・。
で、イベント情報としては
道外(東京/新橋)
6月13日の日曜日に開催される
宮越屋珈琲新橋店さんでの
鯨・藤・嬉ミニトークショー
先週からHTBには
トークショー参加希望の
応募ハガキが数多く寄せられております
今日が一番ハガキ数が多かったでしょうか
1000通以上・・・。
もちろん「う」「ふ」「く」による
公平な抽選をさせていただきますので
どうぞご安心くださいまし。
で、今週末の木・金には
当選者の皆さまに電話にて
連絡をさせていただきます。
携帯や家電のナンバーディスプレイで
局番011~の表示があったら
見事onめでとう!
でございます。
知り合いの場合もありますが・・・
それから道内イベント情報として
7月17日(土)と18日(日)に
いわみざわ公園で開催される
「JOIN ALIVE」で
onちゃんのお店を
出店予定しております。
このJOIN ALIVEですが
北海道グリーンランド遊園の地施設と
野外音楽堂キタオンの2会場で
いろいろなアーティストのライブを
楽しめるってフェスでございまして
もちろん観覧車などの遊具も楽しめるってんだから
想像しただけでも楽しそうでしょ
そうでしょ、そうでしょ
夏の思い出!思い出!
その会場内にHTBとして
お店を開きます。
会場限定販売のグッズを販売したり
くじ引きしたり、キャンプしたりなどなど
ふふふふ・・・・
ご家族で!恋人同士で!お友達同士で!
もちろんお一人でも!
詳細はもう少し先になりますが
ひとりごとでアップしますので
道内の皆さま乞うご期待ください!
ということで
グッズ企画から
イベントの仕込みまで
グローバル(かっこよくいえば)に・・・
あ、なんでもかんでもってことで
仕事に戻ります。
各会場でお会いすることがありましたら
元気な顔でハイタッチ!
よろしくですです!
てんちょでした。
2010年6月2日(水)
水曜どうでしょうDVD最新作、予約開始です!
みなさまこんにちは。店番(1号)です。
先週、店番(2号)からもお知らせがありましたが、
こちらのブログが無事復活しました!
携帯からつながり辛かった状態も改善され、
これからは今までのように「ブログが見られない・・・」
ということもほぼなくなるそうです。
大変ご迷惑をお掛けしました。
改めまして今後も「ユメミル工房」をよろしくお願い致します。
「あれ・・?前てんちょが書いた日記はどこへ??」と思った方も
いらっしゃるかもしれませんが、こちらをご覧ください。

パソコンの方は、この日記の下に過去日記への入口があります。
携帯の方は「記事一覧」の下に入口がありますので、
どうぞご利用くださいませ。
さて、昨日より、水曜どうでしょうDVD第14弾
●クイズ!試験に出るどうでしょう
●四国八十八ヵ所
●釣りバカ対決 氷上わかさぎ釣り対決
の予約が開始となりました!
同時に、「車内でクリスマス・パーティー」などを収録した
DVD第13弾の再予約、「アラスカ」などを収録した
DVD第12弾のお取り寄せも
ローソンロッピーで開始となりました。
前回タイミングを逃した・・・という方、興味のある方は、
お近くのローソンでぜひチェックしてみてくださいね。
また、鯨森惣七さんの絵本
「ぺ・リスボーの旅・ダラララー」も昨日よりローソンロッピーで
お取り寄せ開始です。
先週末のイベント「キルトウィーク」会場でも人気者だった鯨さん。
サインをしたり、ポストカードにメッセージを書いたり、
手相を見たり(?)・・忙しそうにしていました。
そんな鯨さんについて語る、嬉野Dの連載企画
「ぺのおじさん 鯨森惣七のダラララーな日々」(全5回)
も公開中ですので、どうぞご覧ください。
入口は「水曜どうでしょう」または
「アーティスト応援企画ブログ」からどうぞ!
さて、6月に入り、お花もたくさん咲いて、
札幌はとても気持ちのよい季節になりました。
少し散りかけていますが、どうでしょう桜はまだ綺麗に咲いています。
(今年の様子はonちゃんがブログ「おんぶろ」で紹介しています)
本州ではそろそろ梅雨の季節なのでしょうか?
6月の本州にはまだ行ったことのない店番(1号)ですが、
今日から関東へ出張しているてんちょが戻ってきたら
様子を聞いてみようと思います。

2010年5月27日(木)
今日からです!
ブログに関しまして、つながらないとのお問い合わせを頂き、
たくさんの方にご迷惑をおかけいたしました。
大変申し訳ございません。
サーバートラブル解消しました!ブログ復活です!
これからも、ご迷惑をかける事もあるかと思いますが、
何卒宜しくお願い致します。<(_ _)>
北海道もだんだんと温かくなってまいりました。
そして、毎年この季節に欠かせないイベント
北海道キルトウィーク2010が
5月27日(木)~29日(土)まで
きたえーる(北海道立総合体育センター)メインアリーナで
開催されます。
【入場料】 当日券1,500円(税込)※中学生以下は無料
色とりどりの生地で作られたキルトのアート。素晴らしですよ~。
キルトだけではなく、会場では様々なイベントも開催しております。
■グッズコーナーでは

延期していたランチシリーズが、5月27日(木)に発売に!
大変ご迷惑をおかけいたしましたが、無事発売日を迎える事となりました。
HTBグッズ取扱店、HTBオンラインショップなどで購入できます!
そして・・・今回はなんと『北海道キルトウイーク2010』の会場でも販売致します。
とってもかわいらしいしonちゃんとぐちのランチシリーズ!
これからの行楽シーズンのおともにぜひ!どうぞ☆
■お弁当箱 1,470円(税込)、箸 420円(税込)、スプーン420円(税込)、
フォーク 420円(税込)、3段重ね容器セット 945円(税込)、巾着袋 735円(税込)
着ぐるみonちゃんディスペンサー 1,050円(税込)
onちゃんディスペンサー 777円(税込)など他の商品も販売!
■関連イベント
ユメチカアーティストの期待の新人
『サトウ ヨシアキ』がミニライブを行います。
1日目:5月27日(木) 13:30~スタート
2日目:5月28日(金) 13:30スタート
そして、注目の女性シンガー『仙北谷春菜』も登場します。
1日目:5月27日(木) 14:15~スタート
2日目:5月28日(金) 12:45~スタート
■HTBアーティスト応援企画からは
ちょっとしたスペースに鯨森さんの世界をつくり、作品(絵など)を展示してます。
絵本『ぺ・リスボーの旅・ダラララー』も販売します!3,675円(税込)
とても素敵な絵本なのでぜひお時間ある方は会場に遊びに来て
鯨森さんの世界を感じて頂けると嬉しいです!
27日(木)~29日(木)までやっております。
是非、お時間ある方は遊びにいらしてください。
店番2号より。