北海道の中央最南端に位置する「風のまち えりも町」で自然の癒しを探します!
【ゼニガタアザラシの生息地】としても有名なえりも町。アザラシの親子がお出迎え。風極地ならではの【風の館】で強風体験。森の中にある豊似湖で日常生活から離れて癒される李強とアイシス。希少な和牛【えりも短角牛】で作られた日高産昆布入りハンバーグなどを満喫します。
24:45
ウェザータイム
24:50
テレビ千鳥 ノブの演技が見たいんじゃ!!『地面師ノブ』
25:20
霜降り明星のあてみなげ せいや絶体絶命!?自転車のスゴ技で…?キャンプ企画です
25:50
アナちゃん
25:55
紫雲寺家の子供たち 第5話「Perhaps」
26:25
ウェザータイム
26:30
アナちゃん
26:35
イチおし!プレミアム
27:05
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
健康家族テレショップ
04:25
テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
09:55
健康家族テレショップ
10:25
アナちゃん
13:45
まるっと健康生活
14:15
ビジネスウィークリー
14:20字
テレメンタリー「2024年度最優秀作品アンコール 生ききる~俳優と妻の夜想曲~」【再】
14:48字
相棒セレクション 相棒19 #13【再】
2014年07月27日放送
北海道の中央最南端に位置する「風のまち えりも町」で自然の癒しを探します!
【ゼニガタアザラシの生息地】としても有名なえりも町。アザラシの親子がお出迎え。風極地ならではの【風の館】で強風体験。森の中にある豊似湖で日常生活から離れて癒される李強とアイシス。希少な和牛【えりも短角牛】で作られた日高産昆布入りハンバーグなどを満喫します。
2014年07月27日放送
住まいと生活に関連する商品を多く取り扱っている、ホームセンター 東急ハンズ札幌店。大野アナが外国人観光客に人気の商品を紹介します。包丁、爪切り、馬油、文房具など、どんな商品が外国人観光客に人気なのでしょうか?必見です!
2014年07月20日放送
馬産地として有名な「日高町の門別地区」で馬とふれあう旅をご紹介します。
北海道日高管内の南西部に位置する門別地区。「O-K Ranch(オーケーランチ)」で乗馬体験。馬の歩くリズムで海岸線を優雅にトレッキング。門別競馬場では、初馬券、初バケツジンギスカンに興奮。そして、洋菓子店で、ラーメンプリン作りに挑戦!
2014年07月20日放送
住まいと生活に関連する商品を多く取り扱っている、ホームセンター東急ハンズ札幌店。今回は、使って便利な文房具。持ちやすい鉛筆のような万年筆やかわいいメモ帳やダブルクリップなどを紹介します。
2014年07月13日放送
「花より団子」じゃもったいない!お花と一緒に楽しむ美味しいものを探しに行きます!
札幌市清田区「平岡公園」には約1200本の梅が咲き誇ります。梅はもちろん、香りも楽しむ花見です。 「梅そば」「梅ソフトクリーム」など梅グルメも登場。また、老舗の和菓子屋さんで「梅林もなか」も堪能します。札幌市民憩いの場 北海道大学植物園での花見の後には、北海道大学の学食を満喫!
2014年07月13日放送
住まいと生活に関連する商品を多く取り扱っている、ホームセンター 東急ハンズ札幌店。大野アナがオススメの【お弁当グッズ】を紹介します。進化したお弁当箱、シリコン製のボトルや海苔カップなど最新のお弁当グッズ必見です!
2014年07月06日放送
札幌の北に位置する石狩市。戸田記念墓地公園は北海道でも有数の桜の名所。8000本ものソメイヨシノで埋め尽くされます。石狩市の海岸線には、厚田港朝市など3つの朝市があり、獲れたての旬の魚介や漁師自慢の加工品などが並びます。また、「ノーザン ノーサン」で生産されている究極の卵で、アイシスはTKGに初挑戦!TKGとは? 北海道の花見スポットも紹介します!
2014年07月06日放送
住まいと生活に関連する商品を多く取り扱っている、ホームセンター東急ハンズ札幌店。大野アナが肌や髪にオススメの【オイル美容アイテム】を紹介します。