釧路エリア特集 第2弾!【釧路町 厚岸町 標茶町 浜中町 】
釧路湿原を始めとする雄大な自然や漁業、酪農が盛んな釧路エリア。【釧路町】地産地消センター 「ロ・バザール」では町内で取れた野菜やポークなどを地元産のバーベキュー!【厚岸町】では、別寒辺牛湿原でゆっくりカヌーツーリング。 【標茶町】グリーンヒル多和で、ジューシーな「星空の黒牛ステーキ」を堪能します。最後に訪れたのは【浜中町】、全国でも有数の天然昆布王国。二人は、昆布干しをお手伝いし、地元昆布料理のフルコースを頂きます。
21:50
ウェザータイム
24:45
ウェザータイム
24:50字
バババ先生 吉沢亮が教える○○過ぎる映画バババの世界!
25:50
ウェザータイム
25:55
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 第1話「魔獣の王」
26:55
テレビショッピング
27:25
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
マル得JAPAN GOLD
04:25
TVショッピング
04:55
グッド!モーニング
09:55
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
10:25
アナちゃん
13:45
テレビショッピング
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒22 #18【再】
2014年10月25日放送
釧路エリア特集 第2弾!【釧路町 厚岸町 標茶町 浜中町 】
釧路湿原を始めとする雄大な自然や漁業、酪農が盛んな釧路エリア。【釧路町】地産地消センター 「ロ・バザール」では町内で取れた野菜やポークなどを地元産のバーベキュー!【厚岸町】では、別寒辺牛湿原でゆっくりカヌーツーリング。 【標茶町】グリーンヒル多和で、ジューシーな「星空の黒牛ステーキ」を堪能します。最後に訪れたのは【浜中町】、全国でも有数の天然昆布王国。二人は、昆布干しをお手伝いし、地元昆布料理のフルコースを頂きます。
2014年10月19日放送
釧路エリア特集 第1弾!【白糠町 釧路市 鶴居村 弟子屈町 】
釧路湿原を始めとする雄大な自然や漁業、酪農が盛んな釧路エリア。【白糠町】では、ブルーベリーを使ってのジャム作り体験や木の上の秘密基地ツリーハウスに登り、自然を満喫します。【釧路市】では、秋刀魚と餅米を焼いた「さんまんま」と釧路市民が愛してやまない「泉屋のスパカツ」を堪能します。次に訪問したのは、タンチョウの生息繁殖地【鶴居村】。釧路湿原でハイキングしリフレッシュする李強とアイシス。そして、【弟子屈町】では、そば打ち体験後、自分たちの作ったそばを食します。
2014年10月12日放送
北後志~余市・古平・積丹~ 第2弾!
北後志は、積丹半島の絶景はもちろん、海の幸が豊富で食の宝庫としても人気のエリアです。第2弾は「余市町」からスタート。李強とアイシスは、「ニッカウヰスキー余市蒸留所」で製造工程と工場の歴史などを見学しウイスキー作りの奥深さを知ります。海沿いに奇岩が並び景勝地として有名な「古平町」。「港寿し」では大将自慢の新鮮なズワイガニ、甘海老やウニなどをのせた丼を堪能します。最後に訪れたのは「積丹町」。水中展望船の船上でカモメの大群とふれあい大興奮のふたり。また、ダイナミックな絶景が広がる「カムイ岬」で、透き通った【積丹ブルー】の海と目の前に広がる景色に感動します。
2014年10月05日放送
北後志~小樽・赤井川・仁木~ 第1弾!
北後志は、小樽を中心に積丹半島の絶景はもちろん、海の幸が豊富で温暖な気候を生かしてフルーツ狩りも盛んなエリアです。第1弾は、年間700万人以上の観光客が訪れる港町「小樽」からスタート。李強とアイシスは新鮮な魚介を味わうことができる「おたる蝦夷屋」で旬の味覚を楽しみます。また、ノスタルジックな雰囲気が魅力のお店「さかい家」で甘味を堪能します。小樽の隣町、「赤井川村」にある「キロロリゾート」では新感覚スポーツに挑戦!汗を流した後は、「山中牧場」で人気のソフトクリームを味わいます。最後に訪れるは、フルーツ王国「仁木町」。「さくらんぼ山観光農園」で二人は、さくらんぼ、プラム、プルーンをお腹一杯に食べ尽くします。