now onair

13:45

まるっと健康生活

NEXT

≪特集≫ものづくりの魅力

2017年05月27日放送

今週は北海道のものづくりを担う2人の若き職人の姿を追いました。
畳は日本独特の文化。札幌に住む柴田卓哉さんはその畳を作る職人です。
伝統の技術を守りながらも常に新しい時代をとらえようと努力を続けています。
父の姿を見る子供たちも畳の素晴らしさを感じているようです。
恵庭市の鹿川慎也さんはギター職人。ギター、ベースを中心にオーダーメイド製作や修理などを手掛けています。
木材を熱を加えながら曲げることから始めるギター製作。演奏者と聞き手をつなぐ役割でありたいと語る鹿川さん。
新巻鮭の箱を利用してウクレレを作るなど、ユニークな活動も続けています。

特集

画像

Shikagawa Musical Instruments

住所:〒061-1375 恵庭市南島松596
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜日

https://www.shikagawa-mi.com/
※詳しくは上記H.P.でご確認ください。
※要事前連絡

特集

画像

株式会社たたみ工房柴田

住所:〒003-0835
札幌市白石区北郷5条5丁目4
電話:0120-530-593
営業時間:9:00~17:30
定休日:日曜・祝日
http://tatamikouboushibata.com/top.php

≪特集≫札幌人気店巡り  テイクアウトグルメ特集

2017年05月20日放送

札幌で人気のテイクアウトの店をリチャンとアリョーナが巡ります。
『ジャクソンビル』はハンバーガーの専門店。本場アメリカのごちそうバーガーが味わえます。
老舗のお米屋さんが営む『おむすび きゅうさん』は注文を受けてから一つ一つ手作りでおむすびを提供。その早業とおいしさに感動です。
欧風惣菜の店『ラツヤ・トレトゥール』は季節の道産素材にこだわったお店。
本格ビストロ料理がテイクアウトできちゃいます。
24時間営業のサンドイッチ工房『サンドリア』。価格にもボリュームにも大満足。
家で食べるのも良し、これからの季節にはピクニックのおともにも最高です。

特集

画像

サンドイッチ工房 サンドリア

住所:〒064-0808
北海道札幌市中央区南8条西9丁目758-14
電話:011-512-5993
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休(ただし12月31日~1月2日は休み)
・ダブルエッグ220円
・トンカツ300円          ※各税込
http://www.s-sandwich.com/

特集

画像

ラツヤ・トレトゥール

住所:〒064-0912
札幌市中央区南12条西1丁目2-25
ライオンズマンション第2中島公園通り1F
電話:011-522-9287
営業時間:
11:00~20:00
日・祝日19:00まで
定休日:月曜日(祝日の場合 翌日)
・アスパラベーコンとキタアカリのキッシュ580円
・ノーザンルビーとエビのサラダゴルゴンゾーラムース580円
・ホワイトアスパラの冷製スープ580円    ※各税込
http://latsuya.com/

特集

画像

おむすび きゅうさん

住所:〒060-0909
札幌市東区北9条東1丁目3-10
電話:011-788-2221
営業時間:
10:00~19:00
日曜日・祝日は17:00まで
定休日:年中無休
・さけ160円
・じゃこ梅160円    ※各税込
http://www.satsubei.co.jp/

特集

画像

Jacksonville大通りキタ店(ジャクソンビル)

住所:〒 060-0001
札幌市中央区北1条西8丁目2-9 丸二羽柴ビル1F
電話:011-281-1355
営業時間:
11:30 ~ 22:00 (ラストオーダー21:30)
日・祝日 20:00まで休館日:年中無休
定休日:不定休
・ウエスタンバーベキューバーガー 980円
・サクサクアジアンチキンバーガー 690円 
・プレートセット+240円
※各税込
http://jvburger.com/

≪特集≫北広島って住みよいまち?

2017年05月13日放送

北広島市はある調査で3年連続『住みよいまち北海道No.1』なんです。
リチャンとアリョーナがその秘密に迫ります。
ホクレン『くるるの杜』ではいちごの収穫体験とアイス作りに挑戦。農業を身近に体験できるのは北広島ならでは。
ニーウンペツガラス美術研究所ではオリジナルのコップつくり。自然とマッチしたガラス工房の雰囲気にうっとりです。
北広島市の郊外にあるアンビウォーターは休日ともなると多くの人たちが水を汲みにやってきます。いい町にはいい水がある?
人気ジェラートのお店『アルトラーチェ』。道産食材をふんだんに使ったジェラートにアリョーナは大感激。いい町にはおいしいものもありました。

特集

画像

アルトラーチェ

住所:〒061-1102
北広島市西の里798-5 Farm SALLUZA
電話:011-374-3636
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日・火曜日

商品一覧(税込):
・イチゴのミルフィーユ シングル 350円
・塩バターキャラメル  シングル 350円

・ビッグシュークリーム 230円

http://artlacze.com/

特集

画像

アンビウォーター

住所:〒061-1265 北広島市島松557番地
料金:40リットル100円以上

特集

画像

車庫通り

住所:〒061-1133 北広島市栄町
▲観光地ではありません。一般の住宅街です。

特集

画像

ニーウンペツ ガラス美術研究所

住所:〒061-1264  北広島市輪厚308
電話:011-377-7680
営業時間:10:30~17:00
営業日:
〇月曜日・火曜日:ギャラリーのみ営業
〇金曜日・土曜日・日曜日・祝日 ギャラリー&カフェ営業
定休日:水曜日・木曜日

商品一覧(税別):
・ステンドガラス(干支シリーズ)2000円
・ミルフィオリ シリーズ 2000円~
・おはじき 大120円 中80円 小50円
・ネックレス (おはじき小50円+皮ひも500円)550円 
・吹きガラス体験(要予約)3000円 

https://www.ni-un-pet-glassart.jp/

特集

画像

ホクレン くるるの杜

住所:〒061-1270  北広島市大曲377-1
電話:011-377-8700 (受付時間 9:00~17:00)
営業時間:農畜産物直売所 10:00~17:00
農村レストラン ランチ/11:00~15:30 
定休日:月曜日
▲農業体験(要予約)
※詳しくはH.Pでご確認ください
http://www.hokuren-kururu.jp/taiken.html

≪特集≫日本一長い直線道路DE再発見

2017年05月06日放送

国道12号沿い、美唄から滝川にまたがる29.2キロは日本一長い直線道路。
今週はリチャンとアリョーナがまっすぐ!リポートします。
美唄の中村地区の農家の奥さんたちが作る郷土料理『とりめし』。地元産のおいしいお米と鶏肉の部位を余すところなく使ったごちそうです。作り方を教えてもらっていただいた味には地域の人たちの思いが込められていました。
奈井江町の精密機器メーカー『太田精機』。金属部品を寸分の狂いもなく磨き上げる技術を使って作り上げた『オータンブラー』はビールをおいしく飲むために作られました。
果たしてそのお味は?
奈井江駅前の『吉野鮨』はお寿司屋さんなのにラーメンが評判。その人気メニュー『寿司ラーメンセット』を注文した二人。その味の組み合わせのおいしさにびっくりです。
お菓子屋さんが軒を連ねる『すながわスイートロード』。二人が訪れたのは『北菓楼本店』
併設された喫茶フロアで評判のケーキセットをいただき、そのおいしさとボリュームと値段の安さに大感激!
最後におとずれたのは砂川発祥のスキンケアブランド『shiro』。食べてもおいしい食材は肌にも良いという信念で作り上げたスキンケア商品の数々。その素晴らしさを実感した二人でした。

特集

画像

shiro 砂川本店

住所:〒073-0141 砂川市西1条南5丁目1-4
電話:0125-52-9646
営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
定休日:木曜日(祝日の場合は翌日)

商品(税別):
・小林酒造の酒かすといちごのスムージー  650円
・自家製ジンジャエール 600円
・嶋崎農園のルバーブとチーズクリームパンケーキ  1,100円

https://shiro-shiro.jp/

特集

画像

北菓楼 砂川本店

住所:〒073-0197 砂川市西1条北19丁目2-1
電話:0125-53-1515
営業時間:9:00~19:00(喫茶フロア 9:00~17:00)
定休日:1/1

商品(税込):
・ケーキセット  617円(お好きなケーキ+シフォンケーキ+ソフトクリーム+お好きなドリンク) 注文は9:00~16:30
・フレンチケーキ 515円(数量限定、ミニソフト・ドリンク付き)
・北海道開拓おかき(55g)  各250円
・北海道開拓おかき(250g) 410~440円

http://www.kitakaro.com/

特集

画像

吉野鮨

住所:〒079-0313 奈井江町奈井江本町2区
電話:0125-65-2703
営業時間:11:00~21:00
定休日:月2回(不定休)

商品(税込):
・寿司・ラーメンセット(醤油・塩・味噌) 1,080円
・寿司・ラーメンセット(辛味噌)     1,300円

特集

画像

太田精器

住所:〒079-0304 奈井江町奈井江609
電話:0125-65-2759
商品:
・オータンブタラー 4980円(税込)
http://www.ohtaseiki.co.jp/

特集

画像

郷里の味 なかむら えぷろん倶楽部

住所:〒079-0272 美唄市中村町中央
電話:0126-69-2562

▲とりめし体験
・体験申込み:
http://h-takarajima.com/detail/index/3987
 1升炊き(約10人前・1グループ 約2時間)
・料金(税込):6,000円

▲とりめし製品販売店
(美唄市)Aコープびばい本店 毎営業日
Aコープコア店 毎営業日
アンテナショップPiPa 毎営業日
ほか岩見沢市・三笠市・砂川市・奈井江町のAコープ各店でも販売中