now onair

NEXT

≪特集≫歴史のマチ・苗穂をブラリ散策

2019年01月26日放送

2018年11月に新しい苗穂駅がオープン。
今回は札幌駅の一つ隣、歴史のマチ苗穂を散策します。
まずは駅の北口へ。
レンガ造りの重厚な建物が目を引くサッポロビール博物館。有料のプレミアムツアーに参加した二人は大きな煮沸釜や昔のポスターを見てテンションアップ。
復刻ビールと今のビールを飲み比べもしました。
続いて向かったのは福山醸造のしょうゆ工場。醤油ができる過程を見学して味見もさせてもらいました。
駅の南口からすぐの札幌軟石の倉庫を利用したレストラン『のや』。レトロな雰囲気の中で食事を楽しめます。チキン料理やドリアの味は本格的でした。
まだまだ続く苗穂散策。古い民家を改造したレストラン『カフェモンキーバー』ではちょっと珍しい具材の入ったスープカレーをいただきました。
最後に訪れたのは日本茶の専門店『宇治園』。抹茶立て体験に挑戦した後はSNS映えする贅沢パフェに大興奮です。

特集

画像

宇治園 札幌直営店

住所:〒060-0032
札幌市中央区北2条東10丁目93-12
電話:011-231-7225
営業時間:10:00~18:00
定休日:祝日
人気商品(税込):
抹茶セット 600円
濃厚パフェ宇治園プレミアム 1,200円

https://ujien-tea.jp/

特集

画像

カフェモンキーバー

住所:〒060-0031札幌市中央区北1条東11丁目21
電話:080-3269-0259  
営業時間:
【月~土曜日】11:30~14:00 18:00~22:00
【日曜・祝日】11:30~14:00
定休日:無休
人気商品(税込):
豚足カレー 1,100円 
※平日ランチメニュー

http://cafemonkeybar.wixsite.com/cafe

特集

画像

レストラン のや

住所:〒060-0032
札幌市中央区北2条東11丁目23-14
電話:011-210-5105
営業時間:11:00~22:00
※ランチタイム 11:00~14:00(日曜・祝日を除く)
定休日:無休

人気商品(税込):
チキン料理レモンバターソース 730円
(スープ、サラダ、ライス又はパン付き  350円プラス)
ドリアセイロン風 790円

特集

画像

福山醸造株式会社

住所:〒065-0043 札幌市東区苗穂町2丁目4-1
電話:011-711-8181(事務所)
0120-120-280(直売所)
営業時間:8:30~17:00(事務所)
10:00~16:00(直売所)
定休日:土曜日・日曜日・祝日

▼工場見学(無料/5名以上):
見学時間9:00~12:00/13:00~15:00
※見学予約は事務所へ連絡要

人気商品(税込):
<福山醸造直売所>
上級トモエ醤油(100グラム相当) 140円

https://www.tomoechan.jp/

特集

画像

サッポロビール博物館

住所:〒065-8633 札幌市東区北7条東9丁目1-1
電話:011-748-1876(受付時間 10:00~17:30)
開館時間:11:00~20:00(入館は19:30まで)
休館日:不定休
見学費用(税込):
・自由見学は無料(予約不要)
・プレミアムツアー(50分) ※詳細はH.Pをご覧ください
おとな   500円
中学生~20歳未満 300円
小学生以下     無料 
※プレミアムツアーは11:30~17:30(毎時00分、30分)事前予約要
※プレミアムツアーは月曜日(祝日の場合は翌日)休み

http://www.sapporobeer.jp/brewery/s_museum/index.html

≪特集≫北海道の海の幸~秋鮭・ホタテ・コンブ

2019年01月12日放送

今週は北海道を代表する海の幸、秋鮭・ホタテ・コンブを大特集。
まずは秋鮭を食べにススキノの『海鮮まるだい亭』へ。石狩鍋やルイべ漬けを味わった後、熟成させた秋鮭の焼きものを食べた二人。あまりのおいしさに日本語が変になるほど・・・・
続いてはコンブ。沖縄料理に北海道産の昆布が使われると聞いてやってきたのは『南国居酒屋 旅人(たびんちゅ)食道』。コンブと豚肉と切り干し大根を使った料理の素朴な味に感動。作り方も教えてもらいました。
おいしいホタテを求めてやってきたのは『海鮮バイキング難陀(なんだ)』。英語はもちろん、タイ語やマレー語など10か国語に対応しています。
数ある食材の中からホタテのお寿司と炭火焼のホタテをいただき大満足。
お土産にもおいしいものをと訪れたのは新千歳空港の『ぎょれんショップ』。秋鮭、ホタテ、コンブの加工品もあり納得の二人でした。

特集

画像

ぎょれんショップ  ぎょれん空港店

住所:〒066-0012
千歳市美々新千歳空港内 国内線ターミナルビル2F
電話:0123-46-5616   
営業時間:7:30~20:00
人気商品(税込):
いくら醤油漬(180g) 2,680円
にしん昆布巻(1本)  500円
干貝柱(100g)    2,650円

※国際線ターミナルビル3Fにもあり
※営業時間:国際線運航時間に合わせて営業

http://www.gyoren.or.jp/

特集

画像

海鮮バイキング 難陀

住所:〒064-0805
札幌市中央区南5条西2丁目サイバーシティビルB2F
電話:011-532-7887   
営業時間:
【ランチ】 11:00~15:30
【ディナー】16:00~20:30
定休日:年中無休(※年末年始は除く)

人気商品(税別):
食べ放題ソフトドリンク付
【ランチ(70分)】 
おとな      3,700円
こども      2,400円
2歳~未就学児  1,000円

【ディナー(100分)】 
おとな      4,730円
こども      2,970円
2歳~未就学児  1,160円

https://g-nanda.com/

特集

画像

南国居酒屋 旅人(たびんちゅ)食堂

住所:〒060-0063
札幌市中央区南3条西12丁目326-6 三和ビルB1
電話:011-551-7967
営業時間:17:00~24:00
定休日:木曜日・祝日

人気商品(税別):
クーブイリチー 380円

レシピ:
【クーブイリチーレシピ(3人前)】
●コンブ...100g
●豚バラ肉...70g
●切り干し大根...50g
●サラダ油...適量
●酒、みりん、しょう油...各50cc
●かつおだし...400cc
【作り方】
①鍋にサラダ油を敷き豚バラ肉を炒める
②コンブを炒める
③酒を入れアルコールが飛ぶまで混ぜる
④みりん・しょう油・かつおだしを加える
⑤切り干し大根をほぐして入れる
⑥汁気が無くなるまで中火で煮込む

特集

画像

海鮮まるだい亭

住所:〒064-0804
札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル1F、2F
電話:011-210-7321
営業時間:17:00~22:00
定休日:年中無休(但し、年末年始除く)
年末12月30日(LO 21:00)、年始1月4日~通常営業

人気商品(税込):
鮭ルイベ漬    840円
石狩鍋(1人前) 1,800円(※冬季限定)
雪中熟成鮭   ※3月上旬発売予定
※価格は店舗までお問い合わせ下さい
烏賊の一夜干し  980円

https://www.sato-suisan.co.jp/restaurant/marudaitei.html

特集

画像

海鮮市場 北のグルメ(札幌市場外市場商店街)

住所:〒060-0011
札幌市中央区北11条西22丁目4-1
電話:011-621-3545 
営業時間:6:00~17:00
定休日:年中無休

http://www.kitanogurume.co.jp/