now onair

14:48

相棒セレクション 相棒21 #17【再】

NEXT

驚き!ミステリーツアー ㏌ 新篠津(しんしのつ)

2019年09月28日放送

アリョーナはどこへ行くのか知らない。隠された驚きを探す旅...ミステリーツアー第2弾は新篠津村へ!
週末だけ使っている!?河川敷に作られた謎の道路。その意外な使い道とは?
一見、普通の民家に見えるけど・・・なぜか人が集まるその秘密。
さらに、「フラミンゴカフェ」と名付けられたアメリカンなカフェでは、めったに見られないかっこいいあるモノが集まってくる!
そして、秋のキャンプシーズンに使える便利グッズもご紹介!
隠された驚きを探すミステリーツアー!それぞれに隠された驚きを予想しながらお楽しみください。

特集

画像

しのつ公園キャンプ場

住所:〒068-1100 新篠津村第45線北2
電話:0126-58-3166
営業時間:8時~翌日10時
宿泊:
・大人1,000円
・小人(小学生以下) 500円
※冬季休業
HP:http://www.tappunoyu.com/lake/camp.html

特集

画像

フラミンゴカフェ

住所:〒068-1100 新篠津村第46線北14番地
電話:0126-35-1184
営業時間:
・月曜・火曜・木曜・金曜:10時~14時/17時半~22時
・日曜:11時~17時
定休日:水曜、土曜、祝日
HP:http://flamingocafe.us/top.html

特集

画像

ゲストハウス ひげ父さんの家

住所:〒068-1100 新篠津村第44線北7
電話:090-9519-3870
開館時間:16時~翌日10時
・ドミトリー2段ベッド 素泊まり1名2000円
・そば打ち体験 1名1500円 ※冬季休業
HP:http://room1583service.com/

特集

画像

札幌航空協会(新しのつ滑空場)

住所:〒068-1100 新篠津村北11号
電話:011-664-8555
・モーターグライダー体験搭乗6000円 ※冬季休業
HP:http://saa.lolipop.jp/index.html

マチで聞いた アポなし凸凹(でこぼこ)珍道中 ㏌ 江別

2019年09月21日放送

町の良さは地元の人たちが一番良く知っている!アポなし突撃企画第2弾。
今回の舞台は札幌の隣町、江別市。地元の皆さんの「ここに行ってみて」というオススメのスポットを巡ります。
情報収集のために訪れた江別市役所でオススメされたのは「大麻銀座商店街」。昔ながらの商店街ですが、今も新しいお店が続々オープンするという穴場スポットなのだそう。
早速、商店街へ行ってみると、プレオープンのゲストハウスを発見!築45年の建物を利用した懐かしさを醸し出した造りには、若きオーナーの熱い想いがありました...。
さらに、オープンしたばかりのケーキ屋とカフェを発見!カフェではオススメのハーブティーを注文したものの、ハーブティーを作る店員さんがいなくなってしまった。そのワケとは!?
江別市の中心を通る国道12号沿いを歩いていると、「れんがもち」を発見!石川啄木も恋焦がれた100年以上の歴史を持つ銘菓「れんがもち」の正体とは!?
さらに、江別の歴史には切っては切り離せない歴史的公園を発見!
今回のアポなし旅も発見ばかりで、終始目が離せません!

特集

画像

千古園

住所:江別市東野幌375
電話:011-382-4141(江別市役所代表)
HP:https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/toshikensetu/3137.html

特集

画像

れんがもち

住所:江別市野幌町8-4
電話:011-383-9689
営業時間:9:00~16:00
定休日:月曜(祝日を除く)
・れんがもち 660円
HP:http://www.rengadou.com/

特集

画像

和食や 花あかり

住所:江別市向ヶ丘14-3
電話:011-389-8030
営業時間:11:00~14:30/17:00~21:30
定休日:月曜
・ぶた角煮温玉丼セット 1015円
HP:http://hana-akari.info/

特集

画像

かふぇごはん えぞりす亭

住所:大麻銀座商店街内
電話:090-9436-1644
営業時間:水曜~土曜 9:30~17:00/金曜 17:30~21:00
定休日:日曜~火曜
・ハーブティー 350円
※フレッシュハーブの提供は10月中旬頃まで
HP:https://www.facebook.com/ezorisumama/

特集

画像

パティスリー リュエル

住所:大麻銀座商店街内
電話:011-376-0644
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜
・グレープフルーツゼリー 270円
・ビスキーモンド 464円
HP:https://www.facebook.com/pages/category/Wholesale-Bakery/346082282745162/

特集

画像

ゲストハウス「ゲニウス・ロキが旅をした」

住所:大麻銀座商店街内
電話:090-6966-9606(代表:林)
・1人部屋 3,500円~
・2人部屋 4,800円
・3人部屋 6,600円
HP:https://www.facebook.com/genius.loci.traveled/

特集

画像

大麻銀座商店街

住所:江別市大麻東町13

北海道 道の駅完全制覇の旅 第2弾~羊蹄山(ようていざん)エリア

2019年09月07日放送

北海道にある全ての道の駅(2019年9月7日現在、124駅)をまわってスタンプラリー台帳の完成を目指す、シリーズ「北海道 道の駅完全制覇の旅」。第2弾の今回は、羊蹄山エリアを一周し洞爺湖まで行こう試みますが...、道の駅にはついつい長居したくなる誘惑がいっぱい!
京極町で湧き水を汲んだり、ニセコスイーツを堪能したり、そしてまさかの寄り道も...。
果たして二人はいくつスタンプを押せるのでしょうか!?

ごはんだよ 第4回 ~ 田んぼアート編

2019年09月07日放送

"夢は米づくり"のリチャンがお届けする「ごはんだよ」。
第4回は旭川市東鷹栖(あさひかわし・ひがしたかす)の田んぼアートをご紹介! 田んぼアートの色はどうやって付けているのか?そもそもどうやって描いたのか?田んぼアートに秘めた想いとは...。

特集

画像

郷の駅ホッときもべつ

住所:〒044-0201 喜茂別町喜茂別306-3
電話:0136-55-5130
営業時間
・4~10月 9:00~20:00
・11~3 月 9:00~18:00

特集

画像

230ルスツ(道の駅No.73)

住所:〒048-1731 留寿都村留寿都127-191
電話:0136-47-2068
開館時間
・4月下旬~10月 9:00~18:00
・11月~4月下旬 9:00~17:00

特集

画像

真狩フラワーセンター(道の駅No.89)

住所:〒048-1611 真狩村光8-3
電話:0136-48-2007
開館時間:
・4月下旬~10月 9:00~18:00
・11月~4月下旬 9:30~16:30
◆食堂 山びこ
・LO:10:00~16:00(冬季は不定休)
・ゆり根かきあげ丼 1380円
・かきあげそば 1200円

特集

画像

ニセコビュープラザ(道の駅No.40)

住所:〒048-1544 ニセコ町元町77-10
電話:0136-43-2051
開館時間:9:00~18:00
◆ミルク工房 ビュープラザ店
・5~10月 平日9:30~16:30
土日祝日9:30~17:00
・11~4月9:30~16:00(月曜定休)
・ニセコチーズタルト 220円(10月末までの販売)

特集

画像

名水の郷きょうごく(道の駅No.96)

住所:〒044-0131 京極町川西45-1
電話:0136-42-2292
開館時間
・4月中旬~10月 9:00~18:00(無休)
・11月~4月中旬 9:00~17:00(第2・4水曜定休)
◆ポリ容器10ℓ(ノズル付き) 940円

特集

画像

望羊中山(道の駅No.7)

住所:〒044-0223 喜茂別町川上345
電話:0136-33-2671
開館時間:
8:30~17:30(売店・ファーストフードの販売)
※スタンプ押印は17:20まで
◆あげいも 1本/350円