「ド派手は地球を救う!」北海道由仁町のド派手夫婦がド派手「ゆにコレ」に挑戦…パリコレ活躍モデルも参戦
2025年 7月 9日 20:12 掲載
北海道由仁町で第2の人生を歩むド派手夫婦が初開催ド派手なファッションショー「ゆにコレ」に密着。ひと際カラフルなこの人の正体は?
人口およそ4500人の由仁町。
空から眺めてみるとひと際目を引くド派手な建物が。
■近江谷真由記者:「JR由仁駅の目の前にド派手な建物があります。
前よりパワーアップしていますね」
2022年にオープンした「あれこれマートゆにぞん」。店内にはカラフルな洋服や帽子など個性的な商品がずらりと並びます。
町外から訪れるお客さんも多いそうです。
■札幌から(60代):
「インスタを見ていて、気になって気になってしょうがなかった。入った瞬間にウキウキ。テンション上がります」
■夕張から:
「すごいね。無地がない」
■あれこれマートゆにぞん斉藤麻夕子さん(54):
「そうなんですよ。無地お探しだったらユニクロ。
柄をお探しだったらゆにぞん」
店を営むのはド派手なファッションが大好きな斉藤充峰さんと妻の麻夕子さんです。斉藤夫妻は3年前、3人の息子と大好きな犬たちと一緒に札幌から由仁町へと移り住みました。
■斉藤充峰さん:
「フラダンスの教室の主宰と講師をずっとやっていた。大通にマイスタジオ構えて。新型コロナになったら完全に一旦ダメになった」
充峰さんは本場ハワイで修行を積み一時は札幌で100人もの生徒にフラダンスを教えていました。
しかし、新型コロナの影響で教室は閉鎖に。
そんな時、偶然インターネットで目にしたのが由仁町で売りに出ていた一軒家でした。
■麻夕子さん:
「もう不思議な流れで。4日で決めました。ここに来た、見た欲しい、引っ越すかって」
心機一転。札幌の家を売りドッグラン付きの中古住宅を購入。新たな仕事は決めていませんでしたが駅前の商店街でテナントを募集しているのを見つけ、自分たちが着たいと思うド派手な洋服を売る店を始めることにしました。
■充峰さん:
「自分たちがワクワクしないといけないなと思って」由仁町で第2の人生を歩む斉藤夫妻。去年「イチオシ!!」の取材にこんな目標を語っていました。
■充峰さん:
「うちのお店はあれこれマートゆにぞん、「あれこれ」ってつくじゃないですか。パリコレの真似して「アレコレ」町民の人を巻き込んでファッションショーをやってみたいなと」
夢は早くも現実のものに。店のオープン3周年を記念し「ゆにコレ」の開催を決めました。
■充峰さん:
「僕すぐ動かないとダメなんですよ。町長室に訪問させてもらいました。
派手な格好で」。
ファッションショーでは、麻夕子さんがデザインした新作や古着をリメークして作った服がお披露目されます。
本番まで残された時間は3週間。
製作作業に追われる麻夕子さんにはある悩みが。
■麻夕子さん:
「だんだん派手を追求していったら、何が派手かがわからなくなっちゃって。もう地味にしか見えない」
「ゆにコレ」の開催を決めたのは今年のはじめ。
夫婦2人で半年間、手探りで準備を進めてきました。
■麻夕子さん:
「ずっと眠れぬ日々でした。頭と心はパンパンだからファッションショーで。それで帯状疱疹にもなりました。ストレスで」。
「弱っ。弱っ」
■充峰さん:
「弱いから。弱いんですよ僕ら。見て来てくださる方の心に何かを残したいなって。どうにかなると思うよ、どうにか」
先月29日のファッションショー当日。会場となった町の多目的ホールには続々とお客さんが集まってきました。
■由仁町民
Q由仁町でファッションショーがあるのはどう?
「いいですよ。都会的で」
「楽しみにして来ました。パリコレ(のモデルが)来るからこういう機会がないので、ぜひ見たくて」
ショーに参加する渡辺眞由さんは、由仁町出身でパリコレでも活躍するプロのモデルです。ゆにぞんを訪れた際に斉藤夫妻と出会いました。
■由仁町出身のモデル渡辺眞由さん:
Qすぐやりたいなと?
「もちろんです。ファッションのイベントはこんな田舎では開催できていなかったので、参加させていただくのがビックリな状況です」
■斉藤さん:
「結構たくさん入られてきてやばいドキドキしてきた」
ショーには渡辺さんからの呼びかけをキッカケに、14人のモデルが参加しました。
ド派手な衣装を着て歩くプロの姿にお客さんも斉藤夫妻も釘付けです。
■麻夕子さん「かわいい。やばい。最高」
ランウェイを歩くのはプロのモデルだけではありません。
■札幌から参加(61):
「緊張しますね。ランウェイなんて初めてですから」
■札幌から参加(9):
「(帽子は)ゆにぞんで買った」
Qお気に入り?
「うん、お気に入り」
応募で集まった町民らおよそ80人が自分たちで用意した自慢のド派手ファッションを披露しました。
こちらは由仁町の農家チーム。ランウェイを歩きながらネギを振舞っていました。
■参加者:
「楽しかった」
「モデルになるのが夢だったので、きょうなれたので夢がかなって幸せ」
さらに普段はスーツ姿の由仁町長も大変身。
ひと際目をひくレインボー柄の衣装でランウェイを歩き、会場を沸かせました。
■由仁町松村諭町長:
「ここまで派手になるとは思わなかった。くせになっちゃう。これをきっかけにして、うちの町にたくさんの人に訪れていただきたい」
およそ3時間に渡り行われた「ゆにコレ」。200人以上のお客さん集まり、立ち見も出るほど大盛況となりました。
■麻夕子さん「すごい想像以上です。
うれしい」。
初めてのファッションショーを終えた斉藤夫妻にサプライズが。
参加者からメッセージ付きのド派手なつなぎがプレゼントされました。
■充峰さん:
「勇気を振り絞って本当にきょうやって最高に幸せ。
ド派手、新しいことでみなさんを楽しませていけたらなと思っているので、今後ともよろしくお願いします」
■麻夕子さん:
「ド派手は地球を救う!」