麺が倍盛!?投票済ませてお得もゲット! スイーツもお得に 参院選で話題の「センキョ割」徹底活用術!
2025年 7月17日 18:35 掲載
参院選の投開票日まであと3日です。期日前投票に行ったという方も多いと思いますが、投票した人が得をするサービスがいま広がりを見せています。
中川宙太記者)
「去年新しくできたばかりの民間施設エア・ウォーターの森。こちらでもきょうから期日前投票がはじまりました」
札幌・中央区、JR桑園駅の近くに設置された期日前投票所。市内の期日前投票所は区役所に設けられていますが、足を運ぶのが難しい人のため市内の民間施設で唯一設置されました。
投票した人)
「便利ですね、近くで期日前投票ができるのは。土日は別の仕事をしているものですから。」
「買い物もついでに来られるしよかったです」
投票を終えてそのまま帰ろうとしたそこのあなた!アレを受け取るのを忘れていませんか?
永山友菜記者)
「投票所でもらえるこの来場カード。実はお得なサービスが受けられるんです」
来場カードや投票済証明書など、自治体によって呼び方は様々ですが、このカードを見せて様々なサービスを受けられるのが「センキョ割」です。
旭川市の人気洋菓子店、「壺屋 き花の杜」。ここで買い物をしたあとに来場カードを見せると…
永山友菜記者)
「お願いします」
店員)
「こちらミニソフトです」
永山友菜記者)
「ありがとうございます。なんと、こちらのミニソフトが無料でもらえました」
この店では、若者の投票率アップを目的に2013年からこのサービスを始めたそうです。
永山友菜記者)
「舌触りがなめらかで、優しい甘さがおいしいです」
客)
「あ!そうなんですね!投票に行くモチベーションになるかなと思います」
壺屋 き花の杜 増谷美桜さん)
「若者重視でやっていた。実際はどの世代の方も来てくれます」
センキョ割は札幌でも。こちらは毎日行列ができる人気の油そば専門店たおか札幌駅北口店です。
櫻井靖大記者)
「醤油ベースのたれが麺にからんでおいしい。箸が止まらなくなるような癖になる味」
投票に行くとこんなお得なサービスが受けられるんです。
櫻井靖大記者)
「こちらは通常サイズの油そばですが、来場カードを見せると温泉卵がついてくるか、もしくは麺が倍盛りになります」
通常120円かかる温泉卵を無料にするか、麺の量を並盛の倍の540グラムに変更するか、選ぶのはあなた次第!しかも、今月28日までなら何度でもこのサービスを利用できるそうです。
たおか札幌駅北口店 山田周平店長)
「若い方が来られるので倍盛を選ぶ人が多いかな。(Q:麺と卵どちらがコストかかる?)やっぱり…麺ですかね。利益よりやっぱりお客さん優先で。満足して帰っていただく」
こちらのお店では来場カードを持っていない場合でも、投票所と自分が映った写真を見せればサービスを受けることができます。
投票率アップのために広がるお得なサービス。あなたの身近な店が参加しているか気になる方は、『センキョ割』で検索を!