帯広名物の豚丼店も臨時休業 暑すぎて気温計の表示が…最高気温観測史上1位タイを記録した帯広市から中継
2025年 7月24日 18:16 掲載
依田アナウンサー)
帯広では最高気温が観測史上1位タイとなる38.8℃を記録しています。あまりに暑すぎて駅前の気温計の表示が消えていましたが、この時間どうでしょうか?中継は本間さんです。
本間壮惟記者)
午後3時台の中継では40℃を超えて気温計が表示されなくなっていたのですが、現在は再び表示されるようになりました。5時半を過ぎたあたりなんですが、39℃と表示されています。午後3時台の中継から引き続きJR帯広駅前にいます。
日差しは少し和らいできましたが、まだまだ暑さが続いています。時折風も吹くのですが、体にまとわりつくような風で涼しくはありません。そして夕方になって日が沈んできた影響で日陰も伸びてきました。駅前の人通りの数も少しずつ増えてきた印象です。
今日はこの暑さでレールの温度が上昇し、歪むおそれがあるため、帯広を通る根室線や石北線の一部列車に運休が出ています。
依田アナウンサー)
本間さん、飲食店などの影響はどうでしょうか。
本間壮惟記者)
この暑さの影響で帯広名物の豚丼のお店や、商業施設などが臨時休業するなど影響が出ています。駅前の近くの公園に子どもと遊びに来ていた人にお話をお伺いしました。一番心配なのは地面からの照り返しだと話していました。
もちろん日差しも暑いんですけども、この地面、ここは日陰なんですが、まだまだ日中に照らされた熱を持っています。
子供は大人に比べて地面との距離が近く、熱中症にはまだまだ気をつけないといけないと話していました。
帯広市では25日も猛暑日になる予想がされています。引き続き熱中症などを警戒が必要です。