now onair

14:55

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 国民・玉木代表&維新・吉村代表出演!

NEXT

「捜査機関の関係者」名乗る人物から電話…オホーツク管内で80代女性が3000万円詐欺被害

オホーツク管内に住む80代の女性が、「捜査機関の関係者」を名乗る人物から現金3000万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。

警察によりますと、今年5月上旬ごろ、女性の自宅の電話に「捜査機関の関係者」を名乗る人物から「事件の犯人があなたから口座を買ったと言っている」「捜査のためお金を調べる」などと連絡がありました。
その後、女性はSNSに誘導され、「新しい口座を作ったから、その口座にお金を入れてほしい」などと指示を受け、指定された銀行口座に3回にわたり、あわせて3000万円を振り込んだということです。
24日に女性が金融機関を訪れ、さらに現金を振り込もうとしたところ、対応した行員が不審に思い声をかけ、行員からの通報で事件が発覚しました。
女性はそこで初めて詐欺だと気付いたということです。
警察は「警察官などの公務員から現金を要求された場合は、詐欺を疑い警察に相談してください」と注意を呼びかけています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
2025参院選
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb