now onair

NEXT

700枚限定”日本一の秘境駅”JR小幌駅のフレーム切手 地元豊浦町で贈呈式

鉄道ファンの間で「日本一の秘境駅」として知られる胆振の豊浦町にあるJR小幌駅のフレーム切手が発行され28日、町への贈呈式が行われました。

山奥のトンネルとトンネルの間にあるJR小幌駅は一度は廃止の方針が伝えられたものの、豊浦町が管理することで存続しています。今回発行されたフレーム切手は、駅の魅力を多くの人に知ってもらおうと豊浦郵便局が製作したものです。

■豊浦郵便局・田仲央宣局長:
「(小幌駅は)人が住んでいない秘境の駅ですけど、自然が豊かで行くとほっとするようないい場所。」

フレーム切手は700枚限定で、7月17日から豊浦町内の郵便局や道の駅などで販売されています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
2025参院選
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb