now onair

14:48

相棒セレクション 相棒23 #18【再】

NEXT

エスコンフィールドに世界初のワイン醸造レストラン!ファイターズ郡司選手も絶品を堪能

エスコンフィールドHOKKAIDOに来月オープンする、球場としては世界初のワイン醸造レストラン。オープンに先駆け行われた内覧会では、ファイターズの郡司選手が絶品を堪能しました!

安原依里記者)
「見てくださいこちら。バーのように、おしゃれなお店ですね~!こちらでは、試合を見ながらこだわりのワインやウイスキーを気軽に楽しむことができるんです」

進化し続ける球場、「エスコンフィールドHOKKAIDO」に来月5日、新たにオープンする、ワイン醸造レストラン「ザ・フィフティ フィフティクラブ」。

種類豊富なワインとウイスキーにくわえ…お酒とよくあう、創作スペイン料理を楽しめます。
さらにこちらのお店、球場としては世界初となるワイン醸造所づくりにも挑みます。

ケイオス 土岩 史幸さん)
「(店名の)由来としては、大谷翔平さんが昨シーズン「本塁打50本以上・さらに50盗塁」という、誰も成し遂げていない前人未踏のこと、それに敬意を表するという意味もありますし、自分たちも新たな挑戦に挑んでいきたい(という意味がある)」。

醸造所づくりは来年以降を目標としていて、今年はテイクアウト形式の営業を予定しています。
オープンを前に開かれた内覧会。
登場したのは…ファイターズの郡司裕也選手!今年に入ってからワインをたしなむようになったそうで「お客様第1号」としてご来店です。

ファイターズ 郡司裕也選手)
「今年に入ってからワインをたしなむという趣味を発見しまして、少しずつですが勉強していますので今回このような形で呼んでいただきました」。

ふらの和牛ステーキの料理に、この日は試合前だったためノンアルコールワインを楽しみました。

ファイターズ 郡司裕也選手)
「ん!いいぶどうジュースって感じ!」。
「やっぱ球場でワインってあまり見たことないので、素敵な挑戦だと思いますし、エスコンに限ってはどんどんワイングラスを片手に野球観戦っていうの広まっていくんじゃないですかね。おしゃれですね」。

ワインはかわいらしいオリジナルカップに注がれて提供されます。
お店イチオシは、京都の姉妹店で醸造されたナチュラルワイン。

安原依里記者)
「こちら、白ブドウでつくられたワインなんですが、種と皮をつけこんだらこういったオレンジ色になるそうです。いただきます。んー!あっ!飲みやすい!結構酸味を感じます のど越しがすっと入っていくような感じで…おいしい」。

こちらはワインとの相性も抜群なミートボールのデミグラスソース煮。マルティネス選手とのコラボメニューです。

安原依里記者)
「んー!お肉軟らかいですし、デミグラスソース、甘くておいしい!濃い目のデミグラスソース」。

ケイオス 土岩 史幸さん)
「ワインもウイスキーも本格的なものを飲んでいただく、そしてそれを飲みながら実際に野球を観戦していただく、新たな価値を提供していきたい」。

ザ・フィフティ フィフティクラブは来月2日から、3日間にわたりプレオープン、5日にグランドオープンします。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
2025参院選
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb