now onair

14:48

相棒セレクション 相棒23 #19【再】

NEXT

ウポポイ5周年で記念式典「アイヌ文化への理解を深める役割果たせた」 入場者数目標100万人に及ばず

開業5周年を迎えた胆振の白老町のアイヌ文化発信拠点「ウポポイ」。記念式典が行われました。


式典で披露されたのはアイヌ民族の伝統舞踊「イノミ」です。

「イノミ」は数多くの歌や踊りで神・カムイをもてなす祭りのことです。
2020年7月にオープンしたウポポイ。

記念式典にはアイヌ政策を担当する伊東良孝大臣なども出席しました。

あいさつでアイヌ民族文化財団の常本照樹理事長は「アイヌ文化への理解を深めていく役割を果たすことができた」と話しました。

ただ、ウポポイの来場者数は2022年度のおよそ37万人をピークに減少し、昨年度はおよそ31万7000人で政府が目標とする年間100万人からはほど遠いのが現状です。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
2025参院選
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb