now onair

15:55

人生の楽園 森で楽しむ カヌー工房 ~山梨・都留市【再】

NEXT

マダニに噛まれ道内で初の感染 60代男性「SFTS=重症熱性血小板減少症候群」に

道内で初めての感染です。道央に住む60代の男性がマダニに噛まれ、SFTS=重症熱性血小板減少症候群と診断されたことが分かりました。

道央に住む60代の男性は先月下旬、マダニに肩を噛まれていることに気付き取り除きましたが、その後、発熱や頭痛などの症状を訴えて病院を受診し、きのう「SFTS」と診断されました。札幌市保健所によりますと、男性は現在入院中ですが回復傾向だということです。「SFTS」は全国で亡くなる人が相次いでいる感染症で、道内で感染が確認されたのは今回が初めてです。保健所は屋外で活動する際は肌の露出を少なくし、マダニに噛まれるのを防ぐよう呼びかけています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
2025参院選
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb