【中継】札幌・大通公園 今年も「盆踊り」はじまる グルメやレアグッズの販売も
2025年 8月13日 18:54 掲載
■スタジオ・大野アナ:
きょう13日は盆の入り、札幌中心部の大通公園では毎年恒例の盆踊りが行われています。会場には香山記者がいます。子どもたちが楽しそうに踊っているようですね!
■香山芽郁記者:
はい 、 私 がいますのは札幌市中央区の大通公園西2丁目です。先ほど午後6時から始まったこの時間は子供盆踊り歌が流れています。 え私は神奈川県出身なので、初めて北海道の盆踊り大会参加したんですが、皆さん楽しそうに踊っています。
■スタジオ・大野アナ:
お子さんも大人の皆さんも本当に楽しんでるのが伝わって来ますが、何人ぐらい集まっていますか?
■香山芽郁記者:
そうですね、もう会場の櫓の周り、何重にも人が連なっていて、ざっと500人ぐらいの方は参加してくれてると思います。また、会場では踊り以外の楽しみも用意されています。こちらはHTBの縁日です。スマートボールや、くじなどを購入することができます。また今会場で流れている「子供盆踊り唄」のCDやTシャツも販売されています。
あちらのテントでは、飲み物や食べ物も販売されています。じゅーっと美味しそうに鉄板の上で焼かれているのは焼きそばなんです。美味しそうでした。他にも豚タンや、生ビールなど飲食合わせて楽しめる会場になっています。
今、子供たちが中心に元気に踊っていますが、大人の時間はこの後、午後7時からで「北海盆踊り」が行われています。札幌民謡連盟による生演奏です。そしてこの札幌大通公園での盆踊りは、16日土曜日までの開催です。午後6時から7時の間は子供盆踊り、午後7時から午後9時までの間は、生演奏による北海盆踊りを楽しむことができます。ぜひ皆さんご参加ください。