道南中心に激しい雨 厚沢部川や姫川で氾濫危険水位超える 厚沢部町・乙部町・江差町で避難指示も
2025年 8月19日 19:15 掲載
19日午後1時半ごろ、乙部町で撮影された映像です。冠水した道路を進むと、茶色く濁った水が視界をさえぎります。
■前田愛奈記者:
「強い風とともに雨が打ち付けています。足首のあたりまで水位が来ています。道路もまるで川のようになっています」
19日は朝から道南を中心に激しい雨が続き、午後6時までの24時間降水量は、乙部町潮見で169.5mm、七飯町大沼で120mmとなっています。洪水警報などを受けて、厚沢部町、乙部町、江差町で避難指示が出ています。
せたな町の道道740号では土砂崩れが発生し、橋がふさがったため、9.2kmにわたり通行止めとなっていて、解除のめどは立っていません。けが人はいません。
また川も増水していて、厚沢部川や姫川では氾濫危険水位を超え、いつ川の水があふれてもおかしくない状況です。雨は今夜一旦弱まる見通しですが、20日にかけても雨は続くため、引き続き土砂災害や河川の増水には警戒が必要です。