道南・止まらぬクマ食害 “畑荒らす様子”“住宅前に立つ姿”も 上ノ国町ヒグマ注意報来月22日まで延長
2025年 8月22日 18:36 掲載
センサーカメラに映る1頭のクマ。22日午前2時ごろ、道南の江差町椴川町の住宅の畑で撮影された映像です。草をかきわけて進み周りを見渡す姿は食べ物を探しているようにも見えます。住人によりますと、午前4時ごろに畑を確認したところスイカ2個とトウモロコシ3本が食い荒らされていたということです。この畑では20日にもトウモロコシ20本以上が食い荒らされる被害があり、相次ぐ食害に江差町は箱わなや電気柵の設置を進めています。
一方、こちらはきのう午後9時半ごろ上ノ国町で撮影された映像。住宅の前に1頭のクマがたたずんでいます。クマはその後住宅の前に止められた車の後ろに姿を消しました。上ノ国町でも22日にスイカ7個ほどが食い荒らされているのが見つかりました。近くには足跡のようなものがあり、クマによる食害とみられています。
■家庭菜園の所有者:
「誰かが歩いたみたいに草が倒れていて、ここにも。(クマは)ちょっと食べては捨てていく」
連日の食害や目撃情報。道は上ノ国町に出していたヒグマ注意報を来月22日まで延長すると発表しました。