now onair

05:15

イチおし!プレミアム

NEXT

平年の8月1か月分上回る雨量も 北海道道北で記録的大雨 豊富町で停電・避難指示 土砂災害に厳重警戒 

激しい音を立てて降る雨…

26日の道内は、前線を伴う低気圧の影響で、道北で局地的に非常に激しい雨が降っています。

午後3時までの24時間降水量は、豊富町で167.5ミリと、平年の8月1か月分の雨量120.9ミリを大きく上回る記録的な大雨となっています。

宗谷地方や留萌地方では大雨・洪水警報と土砂災害警戒情報が発表され、豊富町では現在およそ460戸で停電が発生。土砂災害の可能性があることから357世帯に避難指示が発表されています。

稚内市と幌延町ではすべての小中学校が臨時休校となり、豊富町では高校を含む5つの学校が下校時間を繰り上げました。

JRにも影響が出ています。宗谷線は特急を含む8本が運休や部分運休となり、一部列車に遅れも発生しています。

列車に乗る予定だった人)
「行先は旭川です。天気のことだからしょうがない」
「こんだけひどい経験したことない」

道北では27日にかけて雨が続く予想で、27日正午までの24時間に最大150ミリの記録的な大雨になる所もありそうです。土砂災害や河川の増水・氾濫には厳重な警戒が必要です。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb