now onair

NEXT

函館市大雨 816世帯に避難指示 階段を滝のように水が流れる

前線を伴った低気圧の影響で猛烈な雨を観測した函館市では、816世帯に避難指示がでるなど土砂災害に警戒を呼びかけています。

階段を滝のように水が流れ落ちています。

気象庁は函館市泊町で1時間に100ミリ以上の雨を観測し、「記録的短時間大雨情報」を発表しました。

前田愛奈「国道は冠水状態となっています。いま車がしぶきをあげながらゆっくりと通っていきます。」


付近の住人「雨はすごかった今までにない降り方ですごかった」

函館市は土砂災害の危険があることから816世帯、1451人に対し5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる「避難指示」を出しました。

引き続き雨による土砂災害や低い土地の浸水に厳重に警戒が必要です。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb