札幌・お米のプロに聞く 簡単&おいしい「冷凍保存術」お米高騰の中新米登場で大事にしたいその1杯に!
2025年 9月 5日 18:39 掲載
お話を伺ったのは「五ツ星お米マイスターProf.」の資格を持つ千野米穀店の德永善也さんです。
まずは、ごはんが炊きあがったらすぐにほぐして余分な水分を飛ばします。
■五ツ星お米マイスターProf德永善也さん:
「冷蔵庫に入れるとご飯は硬くなっちゃうんですよ。炊きたてをすぐに冷凍するのが一番おいしい」
ポイントは炊きたてのごはんを急速冷凍すること。茶碗1杯分を平らにしてラップで包みます。

■五ツ星お米マイスターProf德永善也さん:
「ひっくり返すんですよ。そしたら中はそのままもう空気が入らない。それをあら熱とをった後すぐに冷凍庫に入れてしまうのが一番いい方法です。おにぎりのようにまとめたり、大量にいっぺんに冷凍するというのが一番やっちゃいけない」
冷凍したごはんは電子レンジで600wの場合、2分ほど温めて解凍します。ごはんを長期間冷凍していると、水分が抜けて食感が悪くなる恐れがあるため、2週間以内に食べるのがおすすめだということです。