now onair

04:55

テレビショッピング

NEXT

収穫最盛期を迎え「ジャガイモ列車」帯広から本州へ ポテトチップスに 

ジャガイモの収穫期にだけ走るJR貨物の臨時列車、通称「ジャガイモ列車」の運行が今年も始まりました。

JR貨物の帯広貨物駅でコンテナに積み込まれていくのは十勝産のジャガイモです。
JR貨物はジャガイモの収穫が最盛期を迎えるこの時期に、本州に向けてジャガイモだけを輸送する臨時の専用列車、通称「ジャガイモ列車」を運行しています。
ジャガイモは埼玉県の熊谷貨物ターミナル駅まで運ばれ、主にポテトチップスの加工用として使われます。
「ジャガイモ列車」は12日から来月2日まで毎日運行する予定で期間中はおよそ1万3500トンのジャガイモを運ぶ見込みです。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb