【ヒグマ】むさぼる姿がカメラに 北海道厚沢部町のトウモロコシ畑で食害 4日連続
2025年 9月13日 13:48 掲載
連日クマによって畑のトウモロコシが食い荒らされる被害が出ている道南の厚沢部町で、きょう未明も食害が出ていたことがわかりました。
きのう夜8時半過ぎ厚沢部町美和のトウモロコシ畑にHTBが設置したセンサーカメラの映像です。
1頭のクマがあたりを警戒しながらゆっくりと歩いています。
次の瞬間・・・
「ポキッ」
クマはトウモロコシの株から器用に実を1本抜き取り、トウモロコシをくわえたままその場を立ち去りました。
そのおよそ6時間後の午前2時半過ぎにも再びクマが現れ、抜き取ったトウモロコシをむさぼる様子も映っていました。
この畑では今月10日からこれまでに400本以上のトウモロコシが食べられる被害が発生していて、きょうで4日連続です。
町は畑近くでハンターによる見回りの実施や箱わなを設置するなど警戒を強めています。