now onair

27:55

テレビショッピング

NEXT

惜しまれつつ閉店した帯広の「藤丸百貨店」解体工事始まる 跡地の新施設は2030年ごろ開業予定

おととし閉店した帯広市の百貨店「藤丸」の再建に向け、旧店舗の解体工事が始まりました。
■ガラスの割れる音:「ガッシャーンパリンパリン」

市民に惜しまれつつおととし閉店した老舗百貨店「藤丸」。旧藤丸は1900年創業で、22日に解体工事が始まった店舗は、1982年に建築されたものです。解体費用はおよそ20億4500万円で国と道、市の補助金や企業版ふるさと納税の寄付金などを活用します。解体工事は2年ほどで終わる予定で、跡地に建設される複合商業施設については新会社「藤丸」が2030年ごろの開業を目指しています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb