地球温暖化が原因か 北海道・石狩浜の海水温20年で1.5℃上昇 暖かい海に生息するジンベエザメなど確認
2025年 9月26日 18:05 掲載
北海道・石狩浜の海水温が過去20年で1.5℃近く上昇していたことが、地元の資料館の研究でわかりました。
いしかり砂丘の風資料館は、2005年4月から石狩浜の海水浴場「あそびーち石狩」でほぼ毎朝海面水温や気温などの観測を行っています。
資料館がこの20年間の数値を調べたところ、海水温が1.5℃近く上昇していたことがわかりました。
石狩湾沿岸ではこの20年間で、暖かい海に生息するジンベエザメなどが複数回確認されています。
海水温の上昇についていしかり砂丘の風資料館は、地球温暖化が原因の1つとして考えられるとしています。