大雪山系・十勝岳温泉の紅葉が見頃!ドローン映像で絶景を堪能、かみふらの紅葉まつりも開催
2025年10月 2日 15:54 掲載
鮮やかな黄色や赤に色づいた山肌。すでに美しい紅葉が始まっています。
日本百名山の一つ、大雪山系・十勝岳。そのふもとにある十勝岳温泉の紅葉はいま見ごろを迎えています。
映像作家の川村伸司さんが9月30日にドローンを使って撮影した空中散歩。真っ赤に染まったナナカマドや黄金色に輝くダケカンバの木々が広がっています。
撮影した川村伸司さん)
「黄緑があって黄色があって赤も所々あってオレンジ色って割と少ないんですけど、少し映ったりしていたのでこの絶妙なグラデーションが撮れたのと曇っていたんですけど、急に晴れあがって青くなったので、光が強いので色が良く出て印象的な撮影ができました」、「行ってみるべきです。見て感じてというところなので」。
山のふもとにある上富良野町、この日の最低気温は10℃で最高気温は22℃。気温差が大きいほど紅葉がきれいに色づくと言われています。
今月4日からは「かみふらの十勝岳紅葉まつり」が開催され、スタンプラリーや温泉入浴券などが当たるお楽しみ抽選会が行われるということです。
かみふらの十勝岳観光協会によりますと、いままさに見頃を迎えていて、この先、1週間ほど楽しむことができるということです。