「秋の札幌 すごく楽しみ」国慶節で賑わう北海道 新千歳空港から観光地へ、中国人観光客が続々来道!
2025年10月 2日 17:50 掲載
1日から始まった中国の大型連休「国慶節」。のべ23億人以上が移動するとされていて、道内の観光地もにぎわいを見せています。
北海道の空の玄関口「新千歳空港」。中国からの便が到着すると大きな荷物を持った多くの観光客の姿が。1日から中国の建国記念日に伴う大型連休「国慶節」がスタート。旅行などで のべ23億6000万人が移動すると予測されています。その中でも最も人気の旅行先が日本です。
上海から)
「(休みは)10日間です 家族に会いに来たのが一つの理由で、秋の札幌が初めてですごく楽しみです」。
札幌の観光名所「二条市場」も早速中国人観光客で大にぎわい。
香港から)
「(Q:日本食は好きですか?) はい、大好き、日本食すし、天ぷら、すき焼き、焼き鳥、全部!」。
中国から)
「香港はとても暑い」、「北海道は寒い、寒いのが好きです」。
段木涼太アナウンサー)
「狸小路商店街には、観光客の歓迎イベントを行うためのパネルなどが設置されています」。
札幌の狸小路商店街では国慶節に合わせてあすから歓迎イベントを実施。太鼓の演奏や お神輿を展示することで日本の文化に触れてもらう狙いです。
モユクサッポロ 香月尚子館長)
「日本に北海道に札幌に、狸小路にいらっしゃったお客様に楽しいという印象を持っていただきまして、自国に帰って、狸小路に行ったら楽しかったよという発信をしていただくことが期待しています」。
段木涼太アナウンサー)
「札幌市内のホテルには午後3時を回ってから続々と客が入ってきましたチェックインを待つ行列ができています」。
すすきの交差点に面したサッポロストリームホテル。国慶節の期間は通常に比べて中国からの観光客が2割から3割程度増えているといいます。
サッポロストリームホテル 清水賢司支配人)
「(Q:中国の方はどんな状況ですか?) 10月1日のスタートから5日までの間は上昇していて、毎日70人以上いるような状況です。北海道、札幌に来ていただいて、興味深いことを見つけていただいて、われわれのホテルをハブとした旅行をしていただければ」。
日本では観光の閑散期ともされるこの時期。多くの中国人観光客の来道に道内の観光関係者から熱い視線が注がれています。