now onair

04:25

健康テレビショッピング

NEXT

札幌市、相次ぐクマ出没で対策委員会 人身被害も発生し同じ場所に出た個体は有害性問わず捕獲する方針に

札幌市内で相次ぐクマの出没。1日の夜には南区南37条西11丁目の林でクマ1頭の姿が確認されました。

加藤諒也記者)
「クマが出没した林のすぐ近くには住宅が多く立ち並んでいて、人の生活圏が広がっています」。

ここでは1日の未明にもクマのような動物が目撃されていて、近くの小学校では見守り登下校を実施しています。

また南区藤野の十五島公園では、1日に子グマ1頭が駆除されましたが、午後7時ごろ、近くに住む人が駐車場にいる別のクマを目撃しました。クマは川の方へ歩いて行ったということです。

近くの南区藤野2条1丁目の緑地でも1日午後9時前、親子とみられるクマ3頭が出没しました。
市内では先週、西区の平和丘陵公園で犬の散歩をしていた43歳の男性が、クマに右腕を引っかかれる被害も発生しています。

札幌市は先ほどから開いている対策委員会で、西区の人身被害が起きた状況を報告したうえで、同じ場所に出没した際は、有害性の有無を問わず捕獲する方針を示しました。また、先月、市内で出没したクマが71件と、1カ月の出没件数としては過去10年で最多となったことなども関係機関と共有しました。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb