now onair

26:27

ウェザータイム

NEXT

えりも町で秋の味覚シシャモ漁 水揚げは例年並みに 一方むかわ町では3年連続の休漁に 

北海道えりも町では秋の味覚・シシャモ漁が行われています。水揚げ量は例年並みとなっています。

メスが卵を抱えるこの時期が特に美味しいとされる秋の味覚「シシャモ」。えりも町の庶野漁協では、今月3日に漁が解禁となりました。

水揚げ漁はほぼ例年並みで、市場関係者によりますと、はじめは小ぶりだったものの、今は魚体も例年並みの大きさに戻っているということです。シシャモ漁は来月上旬まで続き、水揚げされたシシャモは全国各地に出荷されています。

一方、胆振のむかわ町では深刻な不漁が続いていて、今シーズンも資源回復のために漁を休止し、3年連続の休漁となっています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb