now onair

26:11

バスケ☆FIVE~日本バスケ応援宣言~ 座談会企画『打倒!宇都宮ブレックス』

NEXT

体ぽかぽか 寒さも吹き飛ばすオススメ鍋料理 家計にやさしい具材で4人分が1000円未満

雪のニュースを見ると食べたくなるのが「鍋」料理です。
物価高が進んでいますが、いまオススメのお得な鍋の具材を取材しました。

■森唯菜アナウンサー「寒くなると鍋、食べたくなりますが、いま鍋に欠かせない白菜がいま安いそうです。こちらのお店でも大きな2分の1カットが税込117円。安いですね」

札幌・豊平区の食品スーパー。
冬本番を前に、葉もの野菜が値下がりしてきているといいます。
夏場と比べ、白菜は半額以下に。
長ネギも3割ほど安くなっているそうです。

■キテネ食品館 中塚誠社長「やっぱり天候が良かったということですね。日照時間もありましたし、雨も適度に降り、夏場と違い、高温障害も少なくて、収穫量がしっかりとれているのが一番大きな安値の要因かなと思いますね」

他にも、天候の影響を受けないハウス栽培のキノコやモヤシ、原材料が安定供給されている豆腐などは低価格を維持。
鶏肉は暑さが一段落し、生育が順調なことから今後、価格が下がる見込みだといいます。
豚肉は円安の影響を受けにくい国産の価格が安定しているということです。

■森唯菜アナウンサー「鍋つゆも色々あります。キムチ鍋に鶏野菜鍋、わー迷っちゃう」

寒い季節にぴったりの鍋。
店では鍋つゆのセールが行われていました。

■キテネ食品館 中塚誠社長「家計的にもいいですし、体もあったまりますし、元気も出ると思います」

中塚社長のオススメは「豚みそちゃんこ鍋」、白菜、キノコ、豆腐などいまお得な食材を使います。
鍋つゆを含めた4人前の食材をこのスーパーで揃えると…価格は954円でした。

■森唯菜アナウンサー「みその良い香りがします。いただきます。あたたまりますね。たくさん具材が入っているので、ダシがしみ出しています。野菜の甘味がしみ出ています。」

寒さが厳しくなる中、家計にやさしい鍋料理であったまってみては?

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb