now onair

NEXT

小学校近くでクマ2頭が目撃されるも 町の要請に応じず猟友会が出動を拒否 クマの痕跡は確認できず 積丹町

猟友会と町議会議員とのトラブルが起きている後志の積丹町の小学校の前できのう(30日)、クマ2頭が目撃され、町が地元猟友会に出動を要請しましたが、猟友会は出動を拒否しました。

■須藤真之介記者「積丹町内にある美国小学校です。目撃されたクマ2頭は小学校の入り口近くに居座っていたということです」

きのう(30日)午後7時ごろ、積丹町美国町の美国小学校の校門前で、体長1メートルほどのクマ2頭が目撃され、きょう(31日)、この小学校と近くの美国中学校が臨時休校となっています。
警察によりますと、クマの痕跡は確認できていないということです。
積丹町では、先月27日クマの駆除をめぐり、地元猟友会と町議会副議長の男性がトラブルになり、猟友会は出動要請に応じない姿勢を続けています。
町はトラブルが起きて初めて猟友会に出動を要請しましたが、猟友会は出動を拒否しました。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb