ハロウィンの夜、魔法がかかった北大のイチョウ並木!「北大金葉祭」に向けて見頃迎えた黄金のトンネル
2025年10月31日 18:34 掲載
札幌市北区北海道大学のイチョウ並木にやって来ています。今日はハロウィンということで魔女になって、これから魔法をかけたいと思います。
スタジオの皆さんも一緒にカウントダウンをお願いします。いきますよ!
5、4、3、2、1!
光りました!
綺麗ですね。黄金色に輝いてます。
このライトアップ、11月1日と2日に行われる北大金葉祭に向けての試験点灯なんです。全長およそ380mにわたってイチョウの木が植えられています。
藤尾さん、照らされた葉が本当に黄色く色づいて綺麗ですよね。今がまさに見頃なんですって。
(スタジオ:うわー、きれい。)
(スタジオ:それはもう、ちゃんと卒業すべき素敵な大学ですね。うーん。)
(スタジオ:すいません、これちょっと中退したもんでね…)
(笑)あの、通ってなくても皆さん見ることできますからね。
この通り沿いには70本ほどのイチョウの木があるんですが、私は見つけちゃいました。イチョウの木の、まんまるの、わかりますか?
(スタジオ:わかります、何?)
銀杏!なってるが木ありました。
(スタジオ:かわいい。)
そうなんですよね。木になってるの見つけると、そう、なんだか可愛くて嬉しくなります。
北大の中では赤やオレンジなどの色とりどりの紅葉を見ることができます。
午前中に取材した時の映像なんですが、その時は海外からの方もたくさんいまして、今見頃の秋の風景を楽しんでいました。
(スタジオ:いいなぁ。)
北大金葉祭は11月1日と2日の2日間、開催されます。
となりの車道のほうも人が歩けるようになりますので、このイチョウのトンネルをぜひくぐってみてください。
日中もですね、屋台だったりイベント盛りだくさんです。点灯は午後6時から始まって、明日は午後9時まで、明後日は午後8時までとなっています。
秋のこの見頃を迎えたイチョウ並木、ぜひ足を運んでみてください。








									


















