now onair

NEXT

道東・別海町 今秋のホッカイシマエビ漁中止決定 9月の調査で資源確保の必要性

道東の別海町で行われるホッカイシマエビ漁が資源数確保のため今年の秋の漁が中止になりました。

別海町の野付湾では例年、夏と秋の2回ホッカイシマエビ漁が行われています。秋の漁は10月から11月中旬まで行う予定でしたが、野付漁協は4日、ホッカイシマエビの資源確保のため秋の操業を中止することを決定しました。
野付漁協では毎年、秋の操業を前に資源調査を行い150万尾を確保していますが、今年は9月に行った調査の段階で100万尾しか確保できなかったということです。
野付漁協は来年夏の漁までに資源を回復させたいとしています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb