now onair

NEXT

禁漁命令のスルメイカ漁 道が知事権限の特別採捕許可を利用して漁の再開を認める方向で検討

漁獲枠の超過で小型スルメイカ釣り漁が今月から禁漁になっている問題で、道が特例で漁の再開を認める方向で検討していることが分かりました。

小型スルメイカ釣り漁をめぐっては、青森県などでの豊漁を受けて、TAC・漁獲可能量を超える漁獲量が報告され、水産庁は先月31日、漁の停止を命じました。
関係者によりますと、道の知事権限の特別採捕許可を利用して10日から398トンを上限として漁を認める方向で検討しているということです。

■漁師「出漁できるというのが、それだけでもうれしい」「ありがたい気持ちなんだけど、複雑な気持ちでいまは思っています」

一方、道は漁獲可能量を超える恐れがあるとして、渡島管内の14漁協に対し、定置網漁などでスルメイカをとらないよう協力を要請したということです。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb