now onair

NEXT

【最新雪情報】江別市で45cm 強い風と雪降り続く 標識・信号にも雪こびりつき視界注意 19日朝は-4℃予想

森唯菜アナウンサー)
江別市弥生町の国道12号沿いです。
江別市は17日からの1日で、45センチの雪が降りました。現在も細かい雪が降り続いています。時折、強い風と共に一緒に吹いてきます。

ここは国道と道道が交わる交差点です。国道の先、画面右側が札幌方向です。
車通りの多い交差点で、車道に雪が積もっているんですが、踏み固められていて、凸凹していたり車線が狭くなったりなどはしていませんので、渋滞もなくスムーズに流れています。

ただ雪が降り続いているということで、室岡さん、雪を乗せた車があったりですとか、標識や信号にも雪がこびりついています。

室岡アナウンサー)
本当ですね。歩道の雪山を見ても、結構高くまで積み上げられているなという印象がありますが、除雪などの情報というのは入ってきているんでしょうか?

森唯菜アナウンサー)
はい。江別市によりますと、除雪車の出動する態勢は整っているそうなんですが、20日は10℃近くまで気温が上がる予報で、雪が溶ける可能性があるので、出動については慎重に検討しているとのことです。

江別市では雪のピークは夜までですが、19日の朝までは弱い雪が続くとみられ、さらに10センチほど積もる見込みだということです。
気温も19日の朝にかけてマイナス4℃まで下がるので、お出かけの際は防寒対策が必要です。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb