now onair

NEXT

雪で車道ツルツル、江別・新篠津で冬型事故29件 11月としては異例の多さに警察「天候回復を待って運転を」

森唯菜アナウンサー)
江別市のJR野幌駅前です。帰宅時間帯になり、人や車の数が 増えてきました。 車道は雪が固まってツルツルになりました。 警察によりますと、江別市や新篠津村では、雪が原因とみられる冬型の交通事故やスタックが少なくとも29件発生していて、11月としては異例の多さだということです。
この時間、空気がよりヒンヤリとしてきました。 雪は午後5時前に止みましたが、江別市では午後6時までの24時間で45cmの雪が降りました。 降り続いた雪で歩道はというと、私の膝下くらいまで雪が積もっているんですね。 歩道の真ん中に細い道ができていて、ここを皆さんが一列になって歩いている様子が見られました。

室岡里美アナウンサー)
歩道も、そして車道も非常に路面状況が悪くなっていると思います が、街の皆さんはどんな様子でしょうか?

森唯菜アナウンサー)
はい。市民の皆さんも1日でこの景色になったことに驚きの声が多く聞かれます。
この後も雪が降り続きますので、不要不急の外出を控えるとともに、運転する際は天候の回復を待って車間距離を取るなど、警察は慎重な運転を呼びかけています。

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb