北海道・鈴木知事 道内経済への影響把握と事業者への対応を指示 中国の反発で日中交流や経済に不透明感
2025年11月21日 11:56 掲載
高市総理の台湾有事に関する発言をめぐり、中国が日本への反発を強めていることを受け、鈴木知事は道内への影響を把握し、不安を持つ事業者らに対応するよう道庁内に指示を出しました。
北海道 鈴木知事)
「今後の冬の需要期を迎え、両国間の交流について不透明感が高まっています。こうした動きが長引くと様々な分野に影響が拡大することが懸念されます」。
高市総理の台湾有事に関する発言に中国政府は反発を強めていて、国民に日本への渡航自粛を呼びかけているほか、日本産水産物の輸入を事実上、停止する措置をとっています。鈴木知事は午前10時から開かれた道庁内の幹部会議で、日中間の情勢を注視し、道内への影響を把握するとともに、不安を持つ道内の事業者などに対し対応するよう指示しました。



























