now onair

14:48

相棒セレクション 相棒21 #17【再】

NEXT


HTBアナウンス部では、幼稚園や各種施設などを訪問して絵本や紙芝居の「読み聞かせ」を行う
「onちゃん おはなし隊」を結成しました。
「読み聞かせ」の楽しさを体験してもらいながら、地域の皆さんと交流を深めていきたいと思います。

おはなし隊申し込み

「onちゃんオリジナル紙芝居」「絵本の読み聞かせ」「アナウンサー体験」
HTBアナウンサーが伝えます。
大人・保護者向け「読み聞かせのコツとは?」などの講座も。

<これまでの訪問先>
保育園・幼稚園などの児童施設、小学校・開放図書、児童会館、 子育てサロン、高齢者ケア施設、小児病棟、地域の祭りなど

※費用はかかりません。 ※札幌市内近郊に限らせて頂いております。

これまでのおはなし隊

第220回 2024年10月25日
清田緑小学校 図書館まつり

タイムスケジュール

14:15-図書館まつり はじまり
     図書ボランティアの方々による読み聞かせ
14:30-onちゃんおはなし隊 ご挨拶
14:40-紙芝居「onちゃんとバナナくん」
14:50-onちゃんおはよう体操
15:00-おしまい

今回行ったのは

  • 土屋アナウンサー

  • 森(唯)アナウンサー

コメント

清田緑小学校の図書館まつりにご招待いただきました!
自由参加のイベント。
「参加人数は100人いないくらいかな~」とのことで
念のため紙芝居を大きなモニターにも映してもらうことに。

子どもたちが会場に集まってくると、
私たちがいた控室にも「onちゃ~ん!」と呼ぶ声が聞こえてきました。
onちゃんに会えることを楽しみにしてくれていて、嬉しかったです。

図書ボランティアの方々の読み聞かせが始まると、
何かが登場するたびに歓声が上がり、
このときも控室で待機していた私たちですが
ワクワクしてきました・・・!

そしてついに私たちの番!
会場に足を踏み入れると、ものすごいエネルギー!!
200人を超える子どもたちが参加してくれていました。
歓声にかき消され急遽マイクをお借りすることに。
さらにonちゃんの登場で会場の熱はMAX!!

でも、読み聞かせを始めると、一気に静けさが広がり・・・
一生懸命聞いてくれてありがとう。

その後は一緒にonちゃんおはよう体操をして、
(完璧でした!練習してきてくれていたのでしょうか?!)
最後は1人1人onちゃんとハイタッチをしながら「またね」と、お別れしました。

また会いましょうね!

アルバム

オンちゃんのプロフィールを紹介!
オンちゃんが大好きなバナナが登場する紙芝居を披露^^
紙芝居舞台にも興味津々♪
最後は元気いっぱいに体操をしました~!