第222回 2024年11月18日
江別市野幌若葉小学校
10:00-読み聞かせ 絵本「しれとこのきょうだいヒグマ ヌプとカナのおはなし」(知床財団)
10:20-記念撮影&オンちゃんおはよう体操
10:30-小学6年生対象 笑顔のコーチング
11:30-終了
-
土屋アナウンサー
-
森さやかアナウンサー
(絵本セラピスト・防災士)
400人以上の全校生徒の前で読み聞かせをしました。
絵本は、知床財団から出版されている「しれとこのきょうだいヒグマ ヌプとカナのおはなし」。
野生動物と人間との共生がテーマで、考えさせられる内容です。
20分ほどのお話しでしたが最後までじっと真剣に聞いてくれました。
子供たちのまえでは初お披露目の作品でしたが「おもしろかったよ!」と言ってもらえて嬉しかったです!
読み聞かせのあとはオンちゃんと一緒におはよう体操♪
体をいっぱい動かして、最後のじゃんけんは大盛り上がり。
普段からイチモニ!を見てくれている子どもたちが多く、
体操のできばえはバッチリでした!
記念撮影をしたあと、6年生を対象に「笑顔のコーチング」授業を行いました。
普段のコミュニケーションが、自分では気付かないうちに人を傷つけてしまっているかもしれない...。そもそもコミュニケーションで大切なこととは?など理解を深めたあとに、円滑に会話を進めるのに大事な「笑顔」を使ったレッスンを実施。
笑顔をベースに喜怒哀楽を表現したり、笑顔になった出来事をヒーローインタビュー形式で発表しました。
この日の授業が、これからのコミュニケーションに生きたらいいなぁ。
またみなさんと会えるのを楽しみにしています!




