14:48字
相棒セレクション 相棒21 #17【再】
24:15
千鳥の相席食堂 運気爆上がりっ!城咲仁&ロッチ中岡が町中華激戦区で開運飯テロ旅
25:20
ダイアンのガチで!ごめんやす 【両親に電動自転車をプレゼントしたい】
25:50
アナちゃん
25:55
musicる TV CANDY TUNEのレコーディングの模様をお届け!あざといアドリブ!?
26:25
Break Out 【世界2部門制覇「RIVER'」独占インタビュー】
26:55
ワールドプロレスリング 【新IWGP世界王者・後藤洋央紀が棚橋を逆指名!】
27:25
テレビショッピング
27:55
朝までN天
04:14
オープニング
04:15
ダイレクトテレショップ
04:45
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
05:15
マル得JAPAN GOLD
05:45
アナちゃん
06:00字
グッド!モーニング
09:30
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号!【再】北海道でいま注目の絶品グルメを紹介!
13:59字
ポツンと一軒家 山を下りた95歳母の里帰り…農家時代の苦労と亡夫への感謝【再】
えい、えい、
お~~~っ!
皆の衆
勝どきをあげろ~っ!
昨年のどうでしょうキャラバン。
山梨県は大和中学校にて行われた
キャラバン初のスポーツチャンバラ。
子供も、女性も、男性も
沢山、沢山
参加いただいたスポーツチャンバラ!
お~~~お~~~っ。
徳川ヒゲ康こと藤村さん。
「まぁ~~~~、
勝てばいいんだろう!
ぶっ、ぶっ、ぶはははは~~~っ」
と単に勝ちたい一心のヒゲ康
おっさん達が攻撃しにくい様
おんな子供を楯のように周りに置き
攻撃を防御するという姑息な手段をつかうも
あえなく討ち死に
そんなチャンバラ合戦!
今年もやりますよ~~っ
集え杉戸!
こちらの写真はスーパーピエドラ軍の皆さん
嬉野軍、藤村軍を破るも
奇襲に焦った大将のマスクマンが自ら玉を落として自滅
時にはそんなこともあります。
改めまして
我こそは大将を守り抜くと自負する皆の衆
オンこさま、オンなご、オンとこども、
オンじいちゃんに、オンばあちゃん
7月22日の日曜日は
集え杉戸へ
ってことで
※参加は子供も大人も一律1,000円税込みとなります。(腕につけるボールと刀をお貸しします。)
てんちょでした。
あ!
こちら!!!
会場の国体記念運動広場!
写真に収めることができない広さなのであります
ほら、とにかく広い!
こちらのグランド。
2月下旬だったので草も枯れていますが
キャラバン当日は
緑の芝生で覆われていますよ。
想像しただけで気持ちよさそ~
くつなんか脱ぎ捨て
はだしで歩こう!!
はだしで合戦しよう!
はだしに海パンになろう!
はだしにレジャーシート
はだしにテント
はだしにライブ!
はだしでダイブ!
はだしに水鉄砲!
こんな広い会場を用意してくれたのは
杉戸町の山中さん、平井さん、増田さん
3名とも大のどうでしょう好きなのだそうですよ。
中でも真ん中の平井さんはキャラバン会場が杉戸に決まってから
なんと2回も平岸本丸HTBに来たつわものであります。
どうしたんですかお仕事かなんかで?
「いや、ただ来たくなって!」
はっ?
意味が分かりませんが、
とにかく笑顔、笑顔な平井さん
だてに笠をかぶっていませんね。
会場は広いですが
近くに日よけのため?雨天時の会場のため?の建物もあります。
※女性の皆様はUV対策!UV対策! ネットの後ろに見える建物ね
真夏ですから
クールダウンをしに館内の冷房にあたりに行きましょう!
生き返りますから!
もちろん屋外のトイレの他にも
館内にもトイレはありますから
女性の皆様ご安心を!
最後に
昨日の茨城県八千代会場でも書きましたが
八千代&杉戸連動企画
「茨城×埼玉横断ラリーに挑戦せよ‼︎」は以下の内容となっています。
まず、茨城会場へ遊びに行ったらonちゃんテント横の「八千代町テント」にて、「茨城×埼玉横断ラリー挑戦券」をもらおう‼︎
そして翌日は挑戦券を持って杉戸会場へGO!同じくonちゃんテント横にある「杉戸町テント」に挑戦券ビシーっと提示!
挑戦権と引き換えに茨城×埼玉制覇者の証し(オリジナルピンバッジ)が貰えるぞ!
※埼玉会場で挑戦券と交換できるピンバッジは先着500名様となります
とのこと
みんな超特製ピンバッジをもらおう!
てんちょでした。