now onair

05:15

マル得JAPAN GOLD

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2009年10月19日(月)

「ミエルヒ撮影現場に」

10月19日 月曜日  午後1時2分

本日の札幌は気持ちの良い
秋空でございます。

先週末の土曜日
ミエルヒの撮影現場に行ってまいりました。


真剣にモニターを見つめるは



「ふふ」
こと藤村監督・福屋Pコンビでございます!


続いてモニターを見つめるのは



「おふ」
こと、おやびん(スタイリスト小松さん)&藤村監督コンビ


撮影の合間に
ミエルヒの日記を
更新してるんでしょうか?




「ふ」
こと福屋P(キャップ) 


こちらは休憩時のひとコマ
雲の切れ間から太陽の光が差し
微笑むは



「う」
こと嬉野P!でございます。

「ね~」といつもとかわりなく

そして、そして
「ミエルヒ」HTB制作陣トリオと言えば



「トリオ・ザ・うふふ」

嬉野P・福屋P・藤村監督にて
快調に進んでいる模様です。


残念ながら出演陣の皆様の写真は
こちらの余裕がなく撮影できませんでしたが
寒い中素晴らしい仕事をされていましたよ。

クランクアップまであともう少し
天候に恵まれているHTB「ミエルヒ」組

現場は大変そうですが
楽しそうでした。

てんちょ

2009年10月15日(木)

「重要なお知らせ!」

10月15日木曜日 午前11時15分

おはようございます。

本日は「水曜どうでしょう」きせかえツールにおいて
大変重要なお知らせがあります。

今年の4月発売より好評を頂いています
「水曜どうでしょう」きせかえツールですが
以下の4機種で電話帳メニューの項目で一部表示されない
という不具合が見つかりました。

<対象機種:DOCOMO SH-02A SH-706i SH-906i SH-906iTV >

恐れ入りますが、該当機種の方は下記の手順をお読みいただいた上で
きせかえツールを削除後、再度ダウンロードをお願いします。

<再ダウンロードの方法>

<1>HTBの携帯版TOPページや「水曜どうでしょう」携帯サイトから
HTBきせかえ500にお進みください。

<2>ダウンロード対象の方にのみ「再ダウンロード」ボタンが表示されます。
説明読んでいただき、再ダウンロードをお願いします。
(注意!!!)
「再ダウンロード」が表示されない方は、「再ダウンロード対象外の機種」もしくは
「実購入の方」です。誤って再度ご購入なさいませんようご注意ください!
また、「再ダウンロード」の期間は2010年3月31日までとさせていただきます。
該当機種で、どうでしょうのきせかえツールを使用していて
まだ再ダウンロードしていない方がいらっしゃったら
声がけしていただけると大変助かります。

皆様にはお手数をかける事になりましたこと
深くお詫び申し上げます。

ちなみに私の携帯も対象機種でございました。
指摘されるまで気付きませんでしたが・・・・。


本日の重要なお知らせ!

てんちょでございました。


追伸:「au」お呼び「soft-bank」をご使用の皆様へ
お待たせしております。
「水曜どうでしょう」きせかえツール
もうすぐです!
雪が降る前には・・・

なのでもう少々お待ちください。




2009年10月14日(水)

「どうでしょうDVD第12弾」

10月14日(水)  午後10時35分

どうもどうも
てんちょです。

今、出来上がった
水曜どうでしょうDVD第12弾
香港+釣りバカ+アラスカを見ております。
なかなか今回も秀作
編集された中身もそうですが
パッケージのイラストや
封入おまけも上出来でございます。
初回のみですが
グッズの紹介や
次回のDVDを予告させる
ミニオンチュなるチラシも同封しております。
予約特典のポスカもいい。

やはり描く人の性格といいますか
人間的な要素がでるんでしょうね。
何をモチーフにして描くか
カラフルな色使いや、モノクロでシンプルになど
だれが描いたか絵を見ただけでわかる
不思議です。

そういえば、水曜どうでしょうのDVDを
購入されていた人はご存知かもしれませんが、
どのDVDも封入されている冊子に
福助君がいますよね
破線で囲まれている
そう!そう!

福助君の下に
HTB00~00なんて数字の書いてある
それです!それ!

これって何のためにあんのか
不思議に思われている方も多いはず

こちらきっといつか
すべてを切り取って
HTBに送ったりすると
いいものが当たったりするのかもしれません。

て~ものだと思います。

たぶん。

いやきっと。

そう信じて・・・

いれば

ね~!



ささ、「ミエルヒ」の撮影班も
みなでステーキ丼など食べながら
頑張っているようですね

今週の土曜日はロケ現場に行って
南平岸ユメミル工房でも
取材をしたいと思っております。

なかなか出演されている方は難しいと思いますので
制作スタッフにぶっちゃけどうなの
なんて聞いてみたいと思っております。

みなさんご期待あれ!

追伸:金沢出陣ですがいろいろな賑やかしで
皆さんをお出迎えする予定でございます。
金沢及び近県にいらっしゃる皆様
お時間ありましたらお越しくださいませませ!!!

では明日
てんちょでした。




2009年10月9日(金)

「11月に出陣いたします!」

10月9日 金曜日 午前11時26分

雨の札幌
またちょっと寒くなりました。
てんちょです。

朝、デスクに手紙が置いてありました。
宛先には北海道テレビ南平岸ユメミル工房
なんだろうと封を開けると
中には、お手紙のほかに写真が同封されていました。
「あ、池袋西武さんのときの写真!」
※手紙&写真ありがとうございます。

写真を見ながら
ついこの前の話なのに
ちょっと懐かしく
そして
来店いただいた沢山の人の顔を
思い出しながら・・・

コーヒーを一口。


元気にしてますか、皆さん?

あれから早1ヶ月が過ぎようとしておりますが


「どどんっ!」


9月の池袋西武さんに続き
またまた出陣いたします。
HTBグッズショップ!


「どどんっ!」


場所は北陸!石川県は金沢!香林坊大和さん
ときは11月11日からの1週間!



取り急ぎの詳細は以下の通り
専用のページも来週末にはアップいたします。
情報もつどつどアップしていきますよ


秋の金沢!
またまた忙しくなりそうです。

てんちょでした!


追伸:打ち合わせに行った時の写真!

写真は香林坊大和さん近くにある
武家屋敷跡
土壁がいい感じでした。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<催 事 名>
第40回「大北海道展」

<会   期>
11月11日(水)~23日(月)までの23日間
HTBグッズショップ出店は前半のみ

<HTBグッズショップ出店期間>
11月11日(水)~17日(火)までの7日間

<営業時間>
午前10時~午後7時まで(最終日は午後6時終了)

<会   場>
香林坊大和 7階催事場
〒920-8550 石川県金沢市香林坊1丁目1-1

<お問合せ先>
香林坊大和 TEL.076-220-1111


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2009年10月8日(木)

「秋の新グッズは!」

10月8日 木曜日 午後4時50分


on「みんなでトランプしょうよ!」
no「おう!で何する?」
ok「7ならべなんてどぉ?!」
ぐち「guuuuuuuuu~」


on「guuuu~じゃなくって、go!ってことね」

ぐち「gu~」

いきなり始まりました「7ならべ」
参加は以下の3組
★ぐち&くまくまチーム
★ok&しのしのチーム
★on&noてんちょチーム


ぐち「gungugu!」
on「ぐちが、クマクマにがんばれって!」


ok「よ~し、しのしのも頑張って!」
しの「これって8?それともK?」
ok「ダイヤとかのマークが8個描いてあるから8ね!
KとかQとかJは、絵が描いてあるから
ミスターとか洋ちゃんとかうれし~の」

しの「なるほど、なるほど」


on&no&てんちょ「あ、俺の番ね!ほい!次!
次くまくまチームだろ!」



くま「ぱ、ぱ、ぱす 1回目です・・・」



しの「あ、ぱす 1回目・・・」



on&no&てんちょ「じゃ俺の番ね!ほいKINGの洋さま!
次、くまくま!」



くま「2回目・・・ぱすです・・・」

しの「ぱす 2回目です・・・
あ、ババあった!はい!」


on&no&てんちょ「じゃ~ババとってと
ほい、次!」

「次!」

「次!!!!」

「くまくま!!!!!」



くま「だ、だすものありません・・・」
てん「バカならぬババ持ってないの?
ばか!」


くま「うっ!」
ぐち「guuu!!!!!!!!!」

と言うことで
ぐち&くまくまチーム7ならべ終了。


ok&しのしのチーム VS on&noてんちょチーム
となった。

しの「ぱす2回目・・・」

てん「ほい!」

てん「ほい!  ほいって言ってるべ!次しのしの!」


しの「ぱすです・・・てか、出すカード、な、ないです・・・」


てん「じゃじゃじゃ~カード全部出しちゃいなさいよ~!」
しの「誰ですか止めてるの!?」

と言うことで見事、7ならべは
on&no&てんちょチームの勝利となりました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
旅のお供に!大泉さんが北極圏突入の旅ロケ先のアラスカで
ダンボールを切って手描きで作ったトランプ
(8とKが判りにくいですが・・・)
■水曜どうでしょう手描きトランプ(inアラスカ)
525円(税込) ※紙製トランプ
もちろんスペア用のババも入っています!

寂しいときは、どこでも、いつでもonちゃんズ!
悲しい時だろうが、いつでも笑ってます!天然系
■着ぐるみ「onちゃん、noちゃん、okちゃん」ぬいぐるみ
は、各2,000円(税込)




目が疲れたときに「gu~!」
そのまま目にのせると適度な重さとビーズの感触が!
ぐちのお腹にポプリをしのばせて
香を楽しみながら「gu~!」
■ぐちアイピロー 
は、1,050円(税込) 
※お腹にポプリなど入れ込むことのできるポケット付

これら新グッズは11月11日の水曜日から
HTBグッズ取扱店及び、オンラインショップで発売を開始!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

追伸:遊んでいるように思うでしょ皆さん!
これも大事な仕事!

てんちょでした!
明日のひとりごとも見逃せない情報あり!



前の5件 21  22  23  24  25  26  27  28