now onair

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2008年9月16日(火)

「無料・有料動画配信だオン!」

9月17日(水) 深夜の2時15分・・・

こんばんは
HTB販売促進部
今日も仕事、明日も仕事だ、あったりまえ
南平岸ユメミル工房課
チャラ男こと
てんちょです。


なんでしょ~先日嬉野先生をお見かけしてね
急遽、写真集の打ち合わせをしようと言うことになり
そとうち(社外で打ち合わせ)と称し
う先生とくまくまと3人で美味しい珈琲屋さんに行きました。

向かう途中・・・
う先生がニヤニヤしながら言いました

う 「ねえ、ねえ、てんちょ~さ~、
デザイナー=クリエイターだから、てんちょはチャラ男なの?

!!!

はいっ?!


すいませんチャラ男って先生、チャラチャラしてるって事だからですか?

う 「そうそう」

ええっ、たしかに元々グラフィックデザインの仕事をしておりましたが
だからって・・・チャラ男って・・・なんじゃそれ

ば、ば、ばかにしてんな!!!

う 「バカになんかしてないよ~  ね~  くまくま~」

く 「・・・・・・・。」

キィ~~~~~!

あれですか、40歳なのにブレスレットしてみたり
首にクロスのチョーカーしてたりしてるからですか?
でも、先生だってしてるでしょ~ チョカー


う 「あっ、これ奥さんに貰ったの、手作りなの、
それにさ~ぼくのは可愛いけどさぁ・・・てんちょのはクロスだし
クリスチャンなわけ?てんちょ~さぁ~」

んなことはないですけど・・・

う 「怒ってる?!てんちょ~!」

・・・・ふ~ん、クロスはチャラチャラしてて
先生のはチャラチャラしてないと
そ~言うわけですね


う 「そんなこと言ってないよ~ ね~ くまくま!
いやね~、ボクじゃなくて、みんなが言ってるからさ~」

ほほ~、みんながね~
みんなって局内の人がですか?

う 「ふふふ・・・・・・」

で、だれとだれがそんなこと言ってるんですか?


う 「・・・・・・・・

え~~~~~

・・・・・・・ふじやんと、ふじやんと、ふじやんと、ふじやん」



はぁ?

へぇ~、ふじやんと、ふじやんと、ふじやんがね~
で、みんなが言ってるってことですか・・・

う 「そうなの、ふじやんと、ふじやんと、ふじやんと、ふじやんが言ってるの!
あの人ね~いろんなとこで言ってるよ~だからみんななわけ」

ほほ~っ、 みんなね
バカにしてんな!!!!

く 「いやいや石坂さんは、みんなから愛されてるんですよ 」

う「よしよし、愛されてるってことでいいだろ、てんちょ!」


・・・・・・・・・・・・・・まっ、大人ですからわたくし。
人生の先輩でもあります嬉野先生ですし
ひとつひとつの言葉にも重みがございますから

ええ、気を静めますともさぁ~

え~っ、 と言うことで写真集
嬉野先生が、がんばると言っておりました

う 「編集に時間かかっちゃうよ~」

さぁ~、さぁ~皆さんで応援しようじゃないか!

「うれし~がんばって!」
「ファイトよ、うれし~!」
「首を長くして待ってるは、うれしい~ 、でも早くしてね、うれし~!
「日記本2も早くだしてね、うれし~!」
「うれし~、好き!」
「うれし~日記長いです・・・」

な~んて書き込みしていただくと
先生もたいそう頑張ると思われますので

全国の奥さん、 是非どうでしょうページに
熱い応援の書き込みをよろしくお願いしますね!


さてと、長々と書きましたが
ここからが業務連絡でございます!!!

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが
新たなHTBの有料動画配信サービスが9月1日から始まっております。
こちら、onちゃんアニメ全26話をはじめ、水曜どうでしょう、ドラバラ鈴井の巣はもちろん
おにぎりあたためますかも見ることができます。
その名も「南平岸 ユメミル広場」
www.htbplaza.jp

お得な数話パックや無料で視聴できるコンテンツもあり
一度は覗きに行く価値ありです。

道内の方はもちろんですが、放送の無い道外エリアの方には
是非オススメです!若干ダウンロード料金がかかりますが・・・
よろしかったら!!!

てことで
販売促進部てんちょ

今日はこのへんで帰ります。
また、明日お会いしましょう!

2008年9月14日(日)

「どうてちょう・卓上君・ポスターいかが?」

9月14日(日) 午後8時20分

本日2回目
HTB販売促進部
今日も仕事だ
南平岸ユメミル工房課
自画自賛こと
てんちょです。

さて、明日9月15日(祝)からは
全国のローソンロッピーで水曜どうでしょうの2009年版
★布製どうてちょう※布カバー付手帳、
★どうてちょうリフィル※手帳の中身、
★卓上君※卓上カレンダー、
★ポスターカレンダー※B2サイズの1枚ものカレンダー、
の予約販売開始日となっております。
ちなみに商品の引渡しは12月1日(月曜日)

明日からですよ
奥さん~!!!

少々お待ちいただくことになりますが
皆さんの空のように広い心で
お待ちいただけたら嬉しいな~
なんて思うのでした

あはっ!


てことで商品についてあれこれ

まずは2009年布製水曜どうてちょう
今年の布てちょうに引き続きモノグラムデザインになっております。
個人的にこのデザイン気にいっておりまして・・・
布カバーはデニム生地、インディゴブルーでございます。

もちろん服などに擦れても青い色がうつらないように
表面加工をいたしますのでご安心ください。

カバーを開くと写真のような赤いタグのようなペン差しがついてます

インディゴブルーに赤耳のロゴが映えますな~
と自己満足・・・

続いては布カバーに入る手帳本体(リフィル)のデザインについて
まずはてちょうを開くと

2009の文字と福助!

続いて各月のスケジュール頁

今回、大安や友引、仏滅なんかも入れ込みました

ノート部分も伸び伸びと~っ

高台公園に見えるのはHTB?

ビジービー、デザイナーチーム
いい仕事しております

こちらは自由に書き込め白地頁なのですが

マレーシアのジャングルを思い出させる
枠囲みのデザインをはじめ
あんなシーンやこんなシーンの枠囲みデザインに・・・・

が、が、がんばっております
ビジービー、デザイナーズチーム!

それから今回は是非とも皆さんに見ていただきたいと言うことで
過去どうでしょうのDVD全タイトル(1弾~10弾まで)のジャケットと
その予約特典を見ることができる頁を設けました

こんな感じで額縁に入った絵柄の各DVDのジャケットと

そのヨコには予約特典のポストカード

が、が、が頑張りすぎです
ビジービー、デザイナーズチーム・・・

このほか
各話の名セリフ頁やアドレス書き込み頁、
どうでしょう班士心得十カ条など変わりなく
入っておりますです。

お手元におひとつ?
布製水曜どうてちょう 1,600円(税込)
商品番号:358347「語呂案:サン、ゴ、ハ、ミ、シ、ナでだいえっと!」
入れ替えには
水曜どうてちょうリフィル 700円(税込)
商品番号:369870「語呂案:ミ、ロク(リョク)てき、クッ、パ、ナ、オかず)


では続きまして、2009年の卓上君!!!
こちら今年と同様に強靭な足回りは変わらず
デザイナー坂谷氏のこだわりで赤い足に・・・
なぜ彼女が赤にこだわるのかはわかりませんが・・・
赤足、こだわりってことでひとつ!
それから皆様からの書き込みで多かった「前月も入れ込んでほしい!」との意見を採用し
今回のデザインは、前月・来月を各1月ずつ入れ込みました
差込部分は2008年12月から2009年12月までのカレンダーとシール。
こちらも要望が多かった剥がれ落ちないように強粘着タイプに変更しております。

オフィスに、ご自宅に、学校に、お店のカウンターに
卓上君をおひとついかがですか?
こちら630円(税込)
予約番号:354392「語呂案:ミ、コ(ゴ)、シ、ミテー、キュー、ニ」


最後はこちらポスタータイプのカレンダー
写真集ではありませんが
今まで旅してきたサイコロの旅シリーズや
海外などミスターと大泉さんのとてもよさげな
お顔がたくさん散りばめられた魅惑のデザインに

トイレに貼るも良し!
勉強机の前に貼るも良し!
居間の壁に貼るもまた良し!

笑うなんとかには福来る!

ポスターカレンダー貼っちゃいましょう!
価格は1,050円(税込)
予約番号:357081「語呂案:ミテー、ゴージャス、ナ、オゥ、ヤ、ピン(ビン)」

少々説明が長くなってしまいましたが
明日からですよ、奥さん!

豆腐を買いに行くついでにでも
おひとついかが?



2008年9月14日(日)

「onちゃんの絵文字やテンプレート!」

9月14日(日) 午後1時20分

台風13号の影響もなく?
札幌はとても気持ちの良い快晴!!!
3連休の中日ではありますが
本日も元気なてんちょです。

連休を利用してなのか
今日のHTB正面玄関&1階は
なにやら賑わっておりますな~
あまり見る物はございませんが
写真なんぞ存分に撮って
楽しんで帰っていただけたらと
思いますです。 はい!!!

さて、本日はメールを使う人に耳寄りな情報を!

携帯電話をお持ちであれば、ほとんどの皆さんがメールを使っていると思いますが
onちゃんやnoちゃん、okちゃん、ぐちなどの絵文字やキャラシールをはじめ
テンプレートや待ちうけ画面、発着信アニメなどいろいろできたんです。
私も携帯で愛用し、メールを送る際などに使っているのですが
これがどうして可愛いわけ!!

on疲れ様!

お誕生日オンめでとう!

okよ!

no!!!

などバリエーションも豊富!

詳しくは各携帯から検索してみて
検索は以下の通り

<i-modeの場合>
メニューリスト⇒デコメール⇒キャラマックス
※月額:315円でonちゃん取り放題!

<EZwebの場合>
EZトップメニュー⇒カテゴリーで探す⇒画像・キャラクター⇒
キャラクター⇒キャラマックス
※月額:315円でonちゃん取り放題!

<Yahoo!ケータイの場合>
Yahoo!ケータイ⇒メニューリスト⇒壁紙・待受⇒キャラクター⇒
キャラマックス
※月額:315円でonちゃん取り放題!


追伸
40歳のオヤジだって
ヤングな若者に負けないように
絵文字ぐらい使ってメールしますから・・・

あはっ!

本日の1回目の更新はここまで


2回目の更新は
明日より全国ローソンロッピーで予約開始する2009年版
卓上君、ポスターカレンダー、どうてちょう(布)、どうてちょうリフィル
の水曜どうでしょうカレンダー系のお話しをすこしいたします。

それでは後ほど

2008年9月11日(木)

「2009年カレンダー&手帳のお知らせ」

みなさまご無沙汰しております。店番です。

今日は新グッズのご紹介をさせて頂きます!

すでにユメミル工房に載っていますので
ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、
2009年も水曜どうでしょうと共に楽しく過ごして頂こうという事で
まずは

『水曜どうでしょう 2009年 ポスターカレンダー』


こちらは「一年分を一度に見られるタイプのカレンダーを」という
みなさまからの熱いご要望を受けて発売が決定しました!!

B2サイズ(縦72.8cm×横51.5cm)と大きめで、びっしりと敷き詰められた
思い出の写真の数々は見入ってしまう事間違いナシです。

お値段は税込み1,050円。

お部屋なり、玄関なり、ぜひぜひいつも目に入るところに貼って
見つめてください。


続きまして、毎年恒例となりました

『水曜どうでしょう 2009年卓上カレンダー』


通称「卓上くん」です。
こちらもみなさまから頂いたご要望を受けて改良し、
前の月と次の月が抜き差しせずとも確認できるようになりました!

会社のデスクに、お部屋の片隅にと、身近なところに置いて
一年一緒に過ごしてあげてください。
こちらはお値段630円です(税込)。


最後にご紹介するのがこちらです。

『2009年 布製 水曜どうてちょう』


2009年のどうてちょうはデニムの生地で、昨年に引き続き
オシャレなモノグラム調のデザイン。
よ~く目を凝らして見て頂くと、モノグラムに紛れて何かが。。。。
お値段は税込み1,600円です。

もちろん、今まで『革でちょう』や『布でちょう』を買って頂いた方に
リフィル(手帳のみ)も販売致します!

お値段は700円(税込)。

布製水曜どうてちょう、リフィル共に
楽しい「スケジュールステッカー」がついていますので、
ペタペタ貼って活用してくださいね。

今日ご紹介したカレンダーと手帳は、9/15(月)より
全国のローソンロッピー、北海道内のHTBグッズ取扱店で
予約開始となります。

おそばに置いてくださるみなさまが楽しんで頂ける物にするべく
グッズチーム一同、頑張って作っております!

サンプルが出来上がってきましたら
てんちょがまた画像などアップしつつご報告すると思いますので
楽しみにお待ちくださいね。

以上、店番より新グッズのご紹介でした。



[おまけ]
張り切って用意したものの、なかなか使う機会のない


『店番秘蔵のてんちょコレクション』


第1回は「きたえてるてんちょ」です。


てんちょの秘蔵画像その1



てんちょ、今日も頑張っております。

2008年9月10日(水)

「その後のタダケン1号・2号・・・」

9月3日(水) 午前1時58分

こんばんは!てんちょです!

本日は、HTB局社玄関で保護された
子猫2匹(タダケン1号・2号)達についての
近況が写真で届きましたので
ご報告まで・・・

その1
戯れるタダケン1号・2号


その2
微笑ましいタダケン1号・2号


その3
おっ、やんのかこの~
と言わんばかりか
タダケン1号・2号





ご心配いただきましたたくさんの皆様方
本当にありがとうございました。

タダケン1号・2号
元気みたいです。

また明日!

前の5件 74  75  76  77  78  79  80  81